ガンプラパダワンT
29
今日は年賀状の作成。
去年、年賀状は卒業したのですが、
1人だけ出さないといけない人がいるんです。
大株主。
明確に「出しなさい」と言われているもので。
社長にだって出していないのに、ですよ。
1人のためだけに年賀状作るっての、結構しんどいんです。
文章も多めに書かないといけないし。
なので、今日は1枚だけ年賀状を買ってきました。
やっと出来たと思って印刷したら
まさかの失敗。
0:00ごろにコンビニにもう1枚買いに行く羽目に。
自分が悪いんですが、無性にイライラします。
でも、印刷まで終わって、明日投函するだけ。
清々しました。
ということで、今年最後のポケモンGO記録です。
ポケモンGO Beyond Level

ついにトレーナーレベルの上限が解放されました。
リリース当初からプレイしている人にとっては、かなりの衝撃でしょうね。
やり込んでいる人なんて、長らく上限のままだったのでしょうから
また新しい目標ができたってところでしょうか。
これまではレベル40が上限で、
必要経験値がすごく必要だと感じていたのですが、
40から上を目指す場合には、経験値とそのレベルごとに設定されたタスクを
クリアしなければなりません。
これ、進んでいくと結構タスクの方が厄介になってくるんでしょうね。

とりあえず、次のレベルまでは、経験値も不足しているし、
タスクももちろん残っています。
上限解放された瞬間にタスクの一つはクリアされたみたいですが、
ちょっと長くなりそうです。
ただ、今は経験値が年末まで常に2倍なので、ちょっと頑張りましたね。
特にエクセレントスローでのポケモンゲットの経験値が跳ね上がっており、
エクセレント狙いの動機ができたという点では、よりゲームらしさが出たと思っています。
オドシシ、ダゲキ、ヤブクロン、ソーナンス、ルージュラ、デリバードあたりは
私的にはエクセレントが狙いやすいチャンスです。
さらにヤブクロンとデリバードは星の砂の量も多い。
結構乱獲しましたね。
カロス地方のポケモン実装

上限解放に合せて新しいポケモンが実装されました。
人気の高いシリーズなんでしょうか?
相変わらず、全く馴染みがありませんのでわかりません。
新しい地方が増えると、出てくるのが新御三家。


毎回そうですが、御三家のみずタイプは出し渋りますね。
住んでいる地域で関係があるのかもしれませんが、
なかなか出会えません。かなりのレア枠です。
その他、イツメンになりそうなの


ヤヤコマはちょいレア枠。
で、シシコはメスがメインで押すがなかなか出てこない。
体感では95:5ぐらいの割合かな。
そして、レベル1のレイドで

ニャスパー。
こちらはメスが割合が少ないらしいです。
ただ、野生湧きしてないので、どの程度の割合なのか、よくわかりません。
私は、4戦して、♂3♀1でした。
シシコもニャスパーもオスメスで進化後のビジュアルがかなり変わるみたいです、
あとは、今回から季節の概念ができたとのことで

シキジカの冬バージョンです。
シキジカは四季のそれぞれのバージョンがあるらしく、初登場は秋バージョンでした。
季節の概念て、これぐらいじゃないの?
季節ごとのイベントやってるから、十分に季節は感じていますけどね。
そして、今回の超レア枠

オンバットです。
通勤途中、梅田駅で偶然わきました。
超ラッキーです。
この1体しか、見かけていませんから。
ということで、今月もネタが豊富なので、続きにたたみます。
去年、年賀状は卒業したのですが、
1人だけ出さないといけない人がいるんです。
大株主。
明確に「出しなさい」と言われているもので。
社長にだって出していないのに、ですよ。
1人のためだけに年賀状作るっての、結構しんどいんです。
文章も多めに書かないといけないし。
なので、今日は1枚だけ年賀状を買ってきました。
やっと出来たと思って印刷したら
まさかの失敗。
0:00ごろにコンビニにもう1枚買いに行く羽目に。
自分が悪いんですが、無性にイライラします。
でも、印刷まで終わって、明日投函するだけ。
清々しました。
ということで、今年最後のポケモンGO記録です。
ポケモンGO Beyond Level

ついにトレーナーレベルの上限が解放されました。
リリース当初からプレイしている人にとっては、かなりの衝撃でしょうね。
やり込んでいる人なんて、長らく上限のままだったのでしょうから
また新しい目標ができたってところでしょうか。
これまではレベル40が上限で、
必要経験値がすごく必要だと感じていたのですが、
40から上を目指す場合には、経験値とそのレベルごとに設定されたタスクを
クリアしなければなりません。
これ、進んでいくと結構タスクの方が厄介になってくるんでしょうね。


とりあえず、次のレベルまでは、経験値も不足しているし、
タスクももちろん残っています。
上限解放された瞬間にタスクの一つはクリアされたみたいですが、
ちょっと長くなりそうです。
ただ、今は経験値が年末まで常に2倍なので、ちょっと頑張りましたね。
特にエクセレントスローでのポケモンゲットの経験値が跳ね上がっており、
エクセレント狙いの動機ができたという点では、よりゲームらしさが出たと思っています。
オドシシ、ダゲキ、ヤブクロン、ソーナンス、ルージュラ、デリバードあたりは
私的にはエクセレントが狙いやすいチャンスです。
さらにヤブクロンとデリバードは星の砂の量も多い。
結構乱獲しましたね。
カロス地方のポケモン実装

上限解放に合せて新しいポケモンが実装されました。
人気の高いシリーズなんでしょうか?
相変わらず、全く馴染みがありませんのでわかりません。
新しい地方が増えると、出てくるのが新御三家。



毎回そうですが、御三家のみずタイプは出し渋りますね。
住んでいる地域で関係があるのかもしれませんが、
なかなか出会えません。かなりのレア枠です。
その他、イツメンになりそうなの




ヤヤコマはちょいレア枠。
で、シシコはメスがメインで押すがなかなか出てこない。
体感では95:5ぐらいの割合かな。
そして、レベル1のレイドで


ニャスパー。
こちらはメスが割合が少ないらしいです。
ただ、野生湧きしてないので、どの程度の割合なのか、よくわかりません。
私は、4戦して、♂3♀1でした。
シシコもニャスパーもオスメスで進化後のビジュアルがかなり変わるみたいです、
あとは、今回から季節の概念ができたとのことで

シキジカの冬バージョンです。
シキジカは四季のそれぞれのバージョンがあるらしく、初登場は秋バージョンでした。
季節の概念て、これぐらいじゃないの?
季節ごとのイベントやってるから、十分に季節は感じていますけどね。
そして、今回の超レア枠

オンバットです。
通勤途中、梅田駅で偶然わきました。
超ラッキーです。
この1体しか、見かけていませんから。
ということで、今月もネタが豊富なので、続きにたたみます。
[More...]
スポンサーサイト
01
自宅待機だと、髭を剃らないのね。
元々濃くない方なんだけど、数日ほったらかしてたら
ちくちくの髭が柔らかくなってくる。
それだけ伸びてるってことなんですね。
そうなるとシェーバーでもなかなか剃れなくなる。
これ以上進むとカミソリで剃らないといけなくなるので
あわてて今日の風呂上りに剃りました。
昔大学生のころ、カミソリで髭を剃っていて
上唇の頂点をほんの少しだけ落としてしまって
三角形の傷ができたことがあります。
しばらく何をしても痛かったんです。
それ以来、カミソリで髭を剃るのはトラウマです。
では今月のポケモンGO記録です。
今月は盛りだくさんです。
ハロウィンイベント20202020,10,24~11,04

先月からの続きです。
どうしてもミカルゲの色違いが欲しい。
もうね、執念ですね。
先月の末で78匹捕まえてダメだったので、残りの期間もあきらめずに。
そして

遂に光りました!
通算100匹目。
これまでイベントで2匹捕まえているから、98匹目です。
確率1%
たまりません。
でも、出てよかった。あきらめきれないですから。

で、ミカルゲのタスク探している時に

フワンテの色違いゲット。
フワンテデーの時は出なかったのにね。
これはラッキー
ということで、2020年のハロウィンイベントは終了です。
終わりよければすべてよし。
TVアニメコラボウィーク2020,11,06~12

TVアニメとのコラボイベント。
アニメみてないので、全然わからないのですが
アニメに由来のあるポケモンがたくさん出るってことなのですが
ほとんど、いつもと一緒のラインアップで、よくわかりません。
伝説のポケモンレイドはルギアだったんですが、色違いゲットならず。
頑張ったんですけどね。
あとは相棒の写真を撮ると“ゴウ”が写り込むって。
ゴウってのは、今のアニメのサトシの相棒みたいなキャラですって

写り込むってレベルじゃないですね。
で、このときにゲットしたのは

カラカラの色違い。カブリですが。
イベントの説明に“カラカラの色違いに出会いやすくなります”と。
いつもなら“運が良ければ”って言葉だったので、もしかしてと思っていたら
ゲットできました。出会いやすかったのかな。
結局、この1匹だけなので、運が良かったのかもしれませんが。
マツモトキヨシ スペシャル・ウィークエンド2020,11,08 11:00~14:00

マツモトキヨシでポイントカード登録して700円以上買い物することで参加できるイベントです。
この前日はセブンイレブンのイベントだったのですが、
買い物しないといけない期日を過ぎてしまっていました。残念。
で、この日は、お香をたくと“クチート”と“テッシード”がたくさん出て、色違いゲットのチャンス
だったのですが、ダメでした。
でも、このイベント限定のアンノーンはちゃんとゲット
マツモトキヨシのMとK。
Mは持っていなかったので良かった。
セブンイレブンのSとEは持っているので大丈夫。
ま、これだけでもゲットできたので良しとしましょう。
続きます
元々濃くない方なんだけど、数日ほったらかしてたら
ちくちくの髭が柔らかくなってくる。
それだけ伸びてるってことなんですね。
そうなるとシェーバーでもなかなか剃れなくなる。
これ以上進むとカミソリで剃らないといけなくなるので
あわてて今日の風呂上りに剃りました。
昔大学生のころ、カミソリで髭を剃っていて
上唇の頂点をほんの少しだけ落としてしまって
三角形の傷ができたことがあります。
しばらく何をしても痛かったんです。
それ以来、カミソリで髭を剃るのはトラウマです。
では今月のポケモンGO記録です。
今月は盛りだくさんです。
ハロウィンイベント20202020,10,24~11,04

先月からの続きです。
どうしてもミカルゲの色違いが欲しい。
もうね、執念ですね。
先月の末で78匹捕まえてダメだったので、残りの期間もあきらめずに。
そして


遂に光りました!
通算100匹目。
これまでイベントで2匹捕まえているから、98匹目です。
確率1%
たまりません。
でも、出てよかった。あきらめきれないですから。


で、ミカルゲのタスク探している時に


フワンテの色違いゲット。
フワンテデーの時は出なかったのにね。
これはラッキー
ということで、2020年のハロウィンイベントは終了です。
終わりよければすべてよし。
TVアニメコラボウィーク2020,11,06~12

TVアニメとのコラボイベント。
アニメみてないので、全然わからないのですが
アニメに由来のあるポケモンがたくさん出るってことなのですが
ほとんど、いつもと一緒のラインアップで、よくわかりません。
伝説のポケモンレイドはルギアだったんですが、色違いゲットならず。
頑張ったんですけどね。
あとは相棒の写真を撮ると“ゴウ”が写り込むって。
ゴウってのは、今のアニメのサトシの相棒みたいなキャラですって


写り込むってレベルじゃないですね。
で、このときにゲットしたのは


カラカラの色違い。カブリですが。
イベントの説明に“カラカラの色違いに出会いやすくなります”と。
いつもなら“運が良ければ”って言葉だったので、もしかしてと思っていたら
ゲットできました。出会いやすかったのかな。
結局、この1匹だけなので、運が良かったのかもしれませんが。
マツモトキヨシ スペシャル・ウィークエンド2020,11,08 11:00~14:00

マツモトキヨシでポイントカード登録して700円以上買い物することで参加できるイベントです。
この前日はセブンイレブンのイベントだったのですが、
買い物しないといけない期日を過ぎてしまっていました。残念。
で、この日は、お香をたくと“クチート”と“テッシード”がたくさん出て、色違いゲットのチャンス
だったのですが、ダメでした。
でも、このイベント限定のアンノーンはちゃんとゲット


マツモトキヨシのMとK。
Mは持っていなかったので良かった。
セブンイレブンのSとEは持っているので大丈夫。
ま、これだけでもゲットできたので良しとしましょう。
続きます
[More...]
19
今日は早く帰るつもりだったのに・・・。
このところ会議続きで疲れていて、さっさと帰りたかったんですが
年末調整の提出を忘れていました。
これまでは書類に記入するものだったんですが、今回から電子。
面倒くさそうだったので、やらずにおいていたら、結局期限ぎりぎり。
本当は総務メンバーがいるときにやって
ちゃちゃっと聞いてさくっと終わらせる予定だったのですが、
これに取り掛かったのが遅かった。
独力で挑戦しました。
結局は出来たのですが、なかなか苦戦。
いつもと雰囲気が違うだけでイライラ。
イライラしながらやるので進まないんですよ。
もうこれ、老化の始まりですね。
で、今日はポケモンHOME
スマホのポケモンGOとスイッチのポケモン盾を連携させることができるアプリ(ソフト)です。
これを利用したイベントがポケモンGOであって、
このイベントをするために設定しなくちゃならなかったんです。
もうイベントはじまっちゃってるんで、さくっと終わらせるつもりでしたが、
コチラも電子年末調整と同じで大苦戦。
まずはスマホアプリ

このアプリはポケモンGOで捕獲したポケモンを
このアプリを経由することでスイッチのポケモン盾に送ることができるというもの。
スイッチからスマホは無理なのですが、
ポケモンGOで捕まえたポケモンがスイッチで出てきたら楽しいだろうなと。
イベントのためとはいえ、楽しさが見いだせれば、やる気も出るってもの。
コチラをインストールして、ニンテンドーアカウントと連携・・・

めちゃくちゃ怖い警告が。
これは先にスイッチの方だと、スイッチのポケモンHOMEの作業へ。
まずは、いつものあつ森からポケモンへソフトを変えて
立ち上げ。
どうやったらポケモンHOMEにたどり着けるのかわからない。
ググって解決。
ニンテンドーEショップからダウンロードですね。

そしてこちらをセットアップ。
最後にポケモン盾と連携させるのですが、
ソフトが最新版ではないと。
ソフトの更新の仕方が分からない。
そこでまたググって解決。
ソフトをアクティブにした状態で+ボタン。
更新作業に20分程度。
で、ポケモン初めて、いろんな場所に行っても
ポケモンHOMEは出てこない。
なので、再度ポケモンHOME立ち上げ
そしてまたポケモンHOMEから連携しようとしたら、
今度は最新のソフトの状態での保存データがないと。
さので、再度ポケモン盾立ち上げ、即保存。
で、やっとポケモンHOMEとポケモン盾の連携が取れました。
そして、スマホのポケモンHOMEでニンテンドーアカウントの連携。
あの画面が怖かったのですが、やるしかない。
なんとか連携ができたので、今度はポケモンHOMEへポケモンを送ります。
ポケモンGOを立ち上げ、設定のほぼ最下段の
“ポケモンHOME”の文字をタップ。
連れて行くポケモンの選択画面が出てきました。

転送エナジー??
最初、色違いレックウザを送ろうとしたのですが、
一気にエナジーが0に。
ちょっとさすがに怖いので、ググったら解決。
このエナジーは送るポケモンによって消費量が変わるということで
一旦、通常色のレックウザを送ることに。
このエナジー、0から満タンに回復するまでにほぼ7日間かかるんです。
ポケモンGOでもらえる“ふしぎなはこ”は3日ごとに使用可能になるので
ここでエナジーを0にするわけにはいきません。
とりあえず、レックウザの転送が完了。
そして、スイッチのポケモンHOMEを立ち上げ、レックウザの受け取り。
ちゃんとできた!
次はポケモン盾で受け取れればいいので、
サクッとポケモンHOME上でポケモン盾のポケモンボックスに・・・
移動できない!
なんと、ポケモン盾のアカウントで捕まえたことのあるポケモンしか移動できないとのこと。
なんだそりゃ!
ポケモンHOMEからポケモンGOに戻すことはできないので、
伝説のポケモンであるレックウザは、このポケモンHOMEの中で
長きの眠りにつくことになりました。
それでも何かスイッチのポケモンに移したいので
色違いプリンを送ることに

スイッチのポケモンHOMEにポケモンを送ると
スイッチのポケモン盾にメルメタルが特典として送られてきました。
これで、もう一度ポケモン盾を起動し、
ポケモンパーティを入れ替えました。
そしてバトル!


メルメタルも色違いプリンも無事スイッチのポケモン盾で使用することができました。
ここまでで2時間程度。
全然サクッといかない。
疲れました。
とにかく、一度捕まえたことのあるポケモンしか移動できないってのが面白くない。
伝説のポケモンをどんどん移動しようと思っていたのに・・・。
あぁ!こんな時間!
もう寝ないと!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
このところ会議続きで疲れていて、さっさと帰りたかったんですが
年末調整の提出を忘れていました。
これまでは書類に記入するものだったんですが、今回から電子。
面倒くさそうだったので、やらずにおいていたら、結局期限ぎりぎり。
本当は総務メンバーがいるときにやって
ちゃちゃっと聞いてさくっと終わらせる予定だったのですが、
これに取り掛かったのが遅かった。
独力で挑戦しました。
結局は出来たのですが、なかなか苦戦。
いつもと雰囲気が違うだけでイライラ。
イライラしながらやるので進まないんですよ。
もうこれ、老化の始まりですね。
で、今日はポケモンHOME
スマホのポケモンGOとスイッチのポケモン盾を連携させることができるアプリ(ソフト)です。
これを利用したイベントがポケモンGOであって、
このイベントをするために設定しなくちゃならなかったんです。
もうイベントはじまっちゃってるんで、さくっと終わらせるつもりでしたが、
コチラも電子年末調整と同じで大苦戦。
まずはスマホアプリ

このアプリはポケモンGOで捕獲したポケモンを
このアプリを経由することでスイッチのポケモン盾に送ることができるというもの。
スイッチからスマホは無理なのですが、
ポケモンGOで捕まえたポケモンがスイッチで出てきたら楽しいだろうなと。
イベントのためとはいえ、楽しさが見いだせれば、やる気も出るってもの。
コチラをインストールして、ニンテンドーアカウントと連携・・・

めちゃくちゃ怖い警告が。
これは先にスイッチの方だと、スイッチのポケモンHOMEの作業へ。
まずは、いつものあつ森からポケモンへソフトを変えて
立ち上げ。
どうやったらポケモンHOMEにたどり着けるのかわからない。
ググって解決。
ニンテンドーEショップからダウンロードですね。

そしてこちらをセットアップ。
最後にポケモン盾と連携させるのですが、
ソフトが最新版ではないと。
ソフトの更新の仕方が分からない。
そこでまたググって解決。
ソフトをアクティブにした状態で+ボタン。
更新作業に20分程度。
で、ポケモン初めて、いろんな場所に行っても
ポケモンHOMEは出てこない。
なので、再度ポケモンHOME立ち上げ
そしてまたポケモンHOMEから連携しようとしたら、
今度は最新のソフトの状態での保存データがないと。
さので、再度ポケモン盾立ち上げ、即保存。
で、やっとポケモンHOMEとポケモン盾の連携が取れました。
そして、スマホのポケモンHOMEでニンテンドーアカウントの連携。
あの画面が怖かったのですが、やるしかない。
なんとか連携ができたので、今度はポケモンHOMEへポケモンを送ります。
ポケモンGOを立ち上げ、設定のほぼ最下段の
“ポケモンHOME”の文字をタップ。
連れて行くポケモンの選択画面が出てきました。

転送エナジー??
最初、色違いレックウザを送ろうとしたのですが、
一気にエナジーが0に。
ちょっとさすがに怖いので、ググったら解決。
このエナジーは送るポケモンによって消費量が変わるということで
一旦、通常色のレックウザを送ることに。
このエナジー、0から満タンに回復するまでにほぼ7日間かかるんです。
ポケモンGOでもらえる“ふしぎなはこ”は3日ごとに使用可能になるので
ここでエナジーを0にするわけにはいきません。
とりあえず、レックウザの転送が完了。
そして、スイッチのポケモンHOMEを立ち上げ、レックウザの受け取り。
ちゃんとできた!
次はポケモン盾で受け取れればいいので、
サクッとポケモンHOME上でポケモン盾のポケモンボックスに・・・
移動できない!
なんと、ポケモン盾のアカウントで捕まえたことのあるポケモンしか移動できないとのこと。
なんだそりゃ!
ポケモンHOMEからポケモンGOに戻すことはできないので、
伝説のポケモンであるレックウザは、このポケモンHOMEの中で
長きの眠りにつくことになりました。
それでも何かスイッチのポケモンに移したいので
色違いプリンを送ることに

スイッチのポケモンHOMEにポケモンを送ると
スイッチのポケモン盾にメルメタルが特典として送られてきました。
これで、もう一度ポケモン盾を起動し、
ポケモンパーティを入れ替えました。
そしてバトル!


メルメタルも色違いプリンも無事スイッチのポケモン盾で使用することができました。
ここまでで2時間程度。
全然サクッといかない。
疲れました。
とにかく、一度捕まえたことのあるポケモンしか移動できないってのが面白くない。
伝説のポケモンをどんどん移動しようと思っていたのに・・・。
あぁ!こんな時間!
もう寝ないと!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
02
今日は昨日の遊び疲れで終日寝てました。
昼寝サイコー!
ソファで寝て、起きてはテレビ見て、ソファで寝て の繰り返し。
これ、仕事引退したら、ボケるパターンですね。
さて早速ですが先月のポケモンGO記録です。
いつもは月末の記事なのですがずれちゃいました。
LongchampParisとのコラボイベント2020,10,03~09

よく知りませんが、ファッションブランドとのコラボイベントです。
一部のポケモンがおしゃれして登場とのことで、
とりあえず記念捕獲


イベント限定のフィールドリサ-チもあったんですが、
蝶ネクタイムチュールでした。
このタイミングでコロボーシの色違いも実装されたんですが
ゲットならず。
秋イベント2020,10,10~13

木の実の効果がアップする秋イベント とのことですが、
これも良くわかりません。
秋的なポケモンが野生で多く出現するとのことでしたが・・・

シキジカ
新しいポケモン実装です。
原作では四季の姿があるらしく、こちらは秋の姿。
バンビですね。
そして進化

バンビの面影一切なくなりました。
ロケット団イベント2020,10,13~20

ロケット団が暗躍!
リーダーが新しい12kmたまごを持っているとのこと。
また、サカキが登場とのことで、これは結構頑張りました。

リーダーを倒すとゲットできる新しい12kmたまご。
リーダーを倒すとなると、下っ端を6回倒さないといけないから、
結構手間がかかるんですよね。
それでも、この新しいタマゴには新ポケモンが3種含まれているので、
それをゲットするために頑張りました。
で、その結果は、

3種のうち2種ゲット。
一番欲しいコマタナはおあずけ。
期間中に15個割ったんですが、
ヤブクロン×5、アブソル×5、ズルッグ×2、バルチャイ×2、メグロコ×1
という、惨憺たる結果。
イベント期間終了後もたまごは継続されているので、継続して頑張ります。
そしてボス

シャドウミュウツーです。
この前のイベントの時にゲットしたから2匹目ですね。

ビクティニスペシャルタスクもあったし、GoFestのポケモンは
あとからでもゲット可能だったようですね。
特別感が薄れますね。
そして!

シャドウラプラスの色違いです!
これはびっくり。
多分、このイベントになる前日だったと思うんですが・・・
これはむちゃくちゃうれしいです。
以降続きます。
昼寝サイコー!
ソファで寝て、起きてはテレビ見て、ソファで寝て の繰り返し。
これ、仕事引退したら、ボケるパターンですね。
さて早速ですが先月のポケモンGO記録です。
いつもは月末の記事なのですがずれちゃいました。
LongchampParisとのコラボイベント2020,10,03~09

よく知りませんが、ファッションブランドとのコラボイベントです。
一部のポケモンがおしゃれして登場とのことで、
とりあえず記念捕獲




イベント限定のフィールドリサ-チもあったんですが、
蝶ネクタイムチュールでした。
このタイミングでコロボーシの色違いも実装されたんですが
ゲットならず。
秋イベント2020,10,10~13

木の実の効果がアップする秋イベント とのことですが、
これも良くわかりません。
秋的なポケモンが野生で多く出現するとのことでしたが・・・

シキジカ
新しいポケモン実装です。
原作では四季の姿があるらしく、こちらは秋の姿。
バンビですね。
そして進化

バンビの面影一切なくなりました。
ロケット団イベント2020,10,13~20

ロケット団が暗躍!
リーダーが新しい12kmたまごを持っているとのこと。
また、サカキが登場とのことで、これは結構頑張りました。


リーダーを倒すとゲットできる新しい12kmたまご。
リーダーを倒すとなると、下っ端を6回倒さないといけないから、
結構手間がかかるんですよね。
それでも、この新しいタマゴには新ポケモンが3種含まれているので、
それをゲットするために頑張りました。
で、その結果は、


3種のうち2種ゲット。
一番欲しいコマタナはおあずけ。
期間中に15個割ったんですが、
ヤブクロン×5、アブソル×5、ズルッグ×2、バルチャイ×2、メグロコ×1
という、惨憺たる結果。
イベント期間終了後もたまごは継続されているので、継続して頑張ります。
そしてボス


シャドウミュウツーです。
この前のイベントの時にゲットしたから2匹目ですね。

ビクティニスペシャルタスクもあったし、GoFestのポケモンは
あとからでもゲット可能だったようですね。
特別感が薄れますね。
そして!

シャドウラプラスの色違いです!
これはびっくり。
多分、このイベントになる前日だったと思うんですが・・・
これはむちゃくちゃうれしいです。
以降続きます。
[More...]
01
今日は中間決算で棚卸。
自家用車で各地の倉庫を見回り。
しますって、社長に朝のあいさつで報告したら、
「もっと他にすることないんか?」
「お前暇なんか?」
ですって。
あんまりですよね。言い方が。
ま、いつものことなんですが。
やっぱり、調達部門の長としては、こんな機会でもないと倉庫見に行かないですから。
紙に出された表で何がいつ入ってどれぐらい残っているのかはわかるけど、
目で見て、その箱の状態や大きさ、管理状態を確認しないとね。
これって結構大事なことだと思うんですよ。
半年に一回部門責任者が見に来るってだけでも
みられてるって思うんじゃないの?
暇か暇じゃないかって話じゃないんよ。
なんて、すぐ思っちゃって、言うこと聞かないから
「下すぞ」
「辞めさしたろか」
なんて、気軽に言われちゃうんでしょうね。
ということで、今月のポケモンGOの記録です。
今月はメガセプテンバーと称して、メガシンカに関するタスクが1週間ずつ、
合計3つのイベントがありました。
今回から実装された新要素であるメガシンカ。
これの紹介・導入的なイベントですね。
メガシンカの有用性はあまりよくわかりません。
メガシンカのアメを集めないとメガシンカできなくて、
メガシンカしても数時間で元に戻っちゃう。
これがあまり面白くない感じ。
ま、それでも、とりあえずは面白くなるかもだし、乗っかるんですけどね。
メガレイドチャレンジ2020,09,01~07

この週の目標は
全世界でメガレイド200万回。
これに協力するべくやったのは2回だけ。

結局は達成したようですが、もひとつ実感がないですね。
これが達成されたことで、後日、メガピジョットが出現することになります。
メガバトルチャレンジ2020,09,11~17

この週は、タイムチャレンジでこの週中に完了させないといけないタスクが発生します。
レディバの色違い実装とロケット団バトル世界で2億7500万回達成でメガヘルガーが登場。
ロケット団バトルは気軽にできるので結構協力しましたね。
数は数えていませんが。
レディバは結構頑張ったつもりでしたがゲットならず。
タスクは順調にこなしていって、最後はメガスピアーに

通常色と色違い(右側ね)でメガシンカさせました。
ただ、最初はこんな表示が出て、どうやってもメガシンカできなくて、

ググってみたら、同様の症状の人が結構いたみたいで
解決策が示されていましたが、これが最初良くわかりませんでした。

設定メニューから、“高度な設定”をタップ。
画面にある下から二つ目ね。
これがなかなか見つけられなかった。
そして、

キャッシュのクリアを選択。
これでオーケー。
で、やっと

メガシンカできるようになりました。
これはさすがにわかりませんよね。
で、キャッシュをクリアすると、“いつでも冒険モード”がリセットされますので
忘れずにオンに設定し直しましょう。
わたし、2日ぐらい損しました。
メガシンカポケモン相棒チャレンジ2020,09,22~28

この週は、前週と同様にタイムチャレンジのタスクがあり、
これを達成すると、メガゲンガーが後日登場するとのこと。
さらにドードーに色違いが実装。
これまた、新規実装の色違いはゲットならず、タイムチャレンジは達成しました。
あとは、相棒の写真を撮ると

こんな感じでメガリザードンが写りこんで、
フィールドにリザードンが登場しました。
いい個体値は出ませんでしたがね。
なんか全体的には、ちょっと面白みの少ないイベントでしたね。
さて、この後は続きから
自家用車で各地の倉庫を見回り。
しますって、社長に朝のあいさつで報告したら、
「もっと他にすることないんか?」
「お前暇なんか?」
ですって。
あんまりですよね。言い方が。
ま、いつものことなんですが。
やっぱり、調達部門の長としては、こんな機会でもないと倉庫見に行かないですから。
紙に出された表で何がいつ入ってどれぐらい残っているのかはわかるけど、
目で見て、その箱の状態や大きさ、管理状態を確認しないとね。
これって結構大事なことだと思うんですよ。
半年に一回部門責任者が見に来るってだけでも
みられてるって思うんじゃないの?
暇か暇じゃないかって話じゃないんよ。
なんて、すぐ思っちゃって、言うこと聞かないから
「下すぞ」
「辞めさしたろか」
なんて、気軽に言われちゃうんでしょうね。
ということで、今月のポケモンGOの記録です。
今月はメガセプテンバーと称して、メガシンカに関するタスクが1週間ずつ、
合計3つのイベントがありました。
今回から実装された新要素であるメガシンカ。
これの紹介・導入的なイベントですね。
メガシンカの有用性はあまりよくわかりません。
メガシンカのアメを集めないとメガシンカできなくて、
メガシンカしても数時間で元に戻っちゃう。
これがあまり面白くない感じ。
ま、それでも、とりあえずは面白くなるかもだし、乗っかるんですけどね。
メガレイドチャレンジ2020,09,01~07

この週の目標は
全世界でメガレイド200万回。
これに協力するべくやったのは2回だけ。

結局は達成したようですが、もひとつ実感がないですね。
これが達成されたことで、後日、メガピジョットが出現することになります。
メガバトルチャレンジ2020,09,11~17

この週は、タイムチャレンジでこの週中に完了させないといけないタスクが発生します。
レディバの色違い実装とロケット団バトル世界で2億7500万回達成でメガヘルガーが登場。
ロケット団バトルは気軽にできるので結構協力しましたね。
数は数えていませんが。
レディバは結構頑張ったつもりでしたがゲットならず。
タスクは順調にこなしていって、最後はメガスピアーに


通常色と色違い(右側ね)でメガシンカさせました。
ただ、最初はこんな表示が出て、どうやってもメガシンカできなくて、

ググってみたら、同様の症状の人が結構いたみたいで
解決策が示されていましたが、これが最初良くわかりませんでした。

設定メニューから、“高度な設定”をタップ。
画面にある下から二つ目ね。
これがなかなか見つけられなかった。
そして、

キャッシュのクリアを選択。
これでオーケー。
で、やっと

メガシンカできるようになりました。
これはさすがにわかりませんよね。
で、キャッシュをクリアすると、“いつでも冒険モード”がリセットされますので
忘れずにオンに設定し直しましょう。
わたし、2日ぐらい損しました。
メガシンカポケモン相棒チャレンジ2020,09,22~28

この週は、前週と同様にタイムチャレンジのタスクがあり、
これを達成すると、メガゲンガーが後日登場するとのこと。
さらにドードーに色違いが実装。
これまた、新規実装の色違いはゲットならず、タイムチャレンジは達成しました。
あとは、相棒の写真を撮ると


こんな感じでメガリザードンが写りこんで、
フィールドにリザードンが登場しました。
いい個体値は出ませんでしたがね。
なんか全体的には、ちょっと面白みの少ないイベントでしたね。
さて、この後は続きから
[More...]