fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
30
 
夕方の買い物でいつも行っているスーパーに行ったら、車が長蛇の列。
なので、あまり行かないスーパーに行きました。
すると、パンやラーメンの棚がほとんど空。
明日の台風に備えて、買いだめしているようです。
あまりそんな意識なかったんですが、そんな現状見たら・・・。
なんだかんだ買っちゃいましたね。

明日は昼ぐらいから台風が直撃。
またもや強い勢力で、前回の21号とほぼ同じルート。
ひどいことにならなければいいんですが。
少し良かったのが、このタイミングが日曜だってこと。
これが平日なら、また会社での判断が難しくなるところでしたから。
月曜日は普通に電車動いてるよね。

ということで、今日は完成記事。
実は、完成は先月の28日。
写真撮影したのも2週間前で、結局は1か月ほど温めてましたね。
まぁ、黒い部分の塗装と筆塗りしかしてないので、
ほぼパチ組と変わらないんですけどね。
    hlt09-01.jpg

今回は、インナースーツはいつもと同じようにニュートラルグレーⅤ。
あとは部分塗装を筆塗りで。
そして、注目の頭部は髪の毛にブラウンでスミ入れしただけです。
これで、この完成度だからすごいです。
フィギュアじゃなくて、プラモですから。
成形でここまでの色が出せるなんて、技術がすごすぎです。
今回は、頭部中心に4方向から。
    hlt09-02.jpg

    hlt09-03.jpg

    hlt09-04.jpg

    hlt09-05.jpg
すごいっすよね~。
ただ、表情がこれだけしかないので、おしいです。
いろんな場面想像すると、表情の変化が欲しくなっちゃいますね。
生身ですから。
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
 
29
 
日曜日の晩、突然我が家のニンテンドースイッチが動かなくなりました。
正確には、wifiの電波を拾わなくなりました。
今までは、無線ルータに近づくと復帰していたのですが、
その無線ルータを見つけられない状態に。
色々ググって調べてみると、データを残して初期化する方法があるとのこと。
Nintendoのホームページに載っている公式の方法なんですけどね。

ただ、初期化するのにデータを残すって、いまいちピンとこないんですよね。
初期化って全部消すんじゃないの?
ドキドキしながら手順通りに初期化。
すると、無線ルータが見つかり、無事ネットにつながるようになりました。
ただ、みまもり設定がリセットされて、データ上は2個目のスイッチに。
そして、肝心のセーブデータは無事でした。
ただ、後から追加したのはすべて消えていました。

購入したスプラのエキスパンジョンパックも消えていました。
色々見てみたら、アカウント的には購入済みになっていて、
再度ダウンロードすることで復帰しました。
結構ドキドキしましたね。
あまり触っていないので恐る恐るです。
そしてビックリしたのが、ちび姫のプレイ時間。
スプラ550時間て・・・。
やり込みスゲーな。
そして、なんか別のソフトも買ってあげた方がいいんじゃないかって気待ちになりました。

さて、今日は先日の仮組パーティの成果。
ハン&ルークの組立てです。
以前と同じように、装甲パーツは塗装しないので
切ってゲート処理して組み立てれば完成なのです。
ここまでもってこようと、先週頑張ったんですよね。

そして、びっくりしたのが顔パーツ。
ランナー写真撮ってた時はちゃんと見てなかったのですが
血色がすごい。
成形上がりでこの色が出せるのはマジですごい。
非常にすごいです。

ハンの顔の組立て
          hlt08-01.jpg
          hlt08-02.jpg
          hlt08-03.jpg
          hlt08-04.jpg
スゴイ。
マジでハリソン・フォード

そして、ルークの顔の組立て
          hlt08-05.jpg
          hlt08-06.jpg
          hlt08-07.jpg
          hlt08-08.jpg
スゴイ。
マジでマーク・ハミル。

感動しながらどんどん組立てていったのですが
          hlt08-09.jpg
まさかのパーツ破損。
塗装もしていなけりゃ、スミ入れもしていないパーツなのに、
パチン食ハメるときにバキンと破損。
ビックリしましたが、接着して事なきを得ました。

最終的には2体とも組み立てが完了。
無事完成です。
この完成記事はまた後日。
完成記事もたまっていますからね。

そして
          hlt08-10.jpg
これ。
プラモ買った時についてきました。
これ買ったのも結構前だけど、このキャンペーンしてたのって
もっともっと前ですよね。
ボックスアートカードパック。

早速開封。
          hlt08-11.jpg
どれもカッコいいですね~。
でも、こういうカードって、結局どうしたらいいんでしょうね。
とりあえず、机にしまっておくか。

ということで、今日はここまで。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
24
 
今日は台風本番。
最近の事例を踏まえてか、朝から鉄道各社で
夕方からダイヤが乱れるだの、終電が早まるだの看板が出てました。
JRなんかは早々に運航停止の予定を出していました。

それを見てだろうけど、朝の早くから
「今日の台風で会社的にはどう対応するのか」的な問い合わせが何件か。
いやね、外見たら風も吹いてないし雨も降ってないし、所々青空覗いてるしね。
なんでそんなことをわざわざ聞くのかって話。
帰りたきゃ帰ればいい。
大人なんだから会社の判断待つなよって話ですよ。
そもそも9:00にそんなこと聞くぐらいだったら出社するなと。
ウチの会社は何が何でも、這ってでも出て来いって会社じゃないんだから。

今日は社長がいないから判断しなきゃってことで
あまりにもうるさいから、昼一には16:00以降は各部署長の判断で帰って良しとしたのに
会社命令で帰らせてくれないと、若い子は帰りづらくなるなんて言うやつも出てくる。
ホントにヤバいと思ったら帰るんでしょ?
何、甘えてんのさ。
場所によっちゃ全然帰らなくても大丈夫な奴もたくさんいるのに。

結局天気予報通り夕方までなんともない。
19:00ぐらいから風が強くなりだした感じ。
実際、事務所には定時までほとんどの社員がいたんだけど、
それは本当に帰り辛かったのか、帰れると判断して残っていたのか。
みんな定時になったらいつもより早く帰ってはいましたけど・・・。

毎日毎日遅くまで残っている人がいます。
飲みに誘っても来ない。
でも、こうして台風だからというと、サクッと帰る。
台風に合わせて仕事をコントロールしているわけでもないし・・・。
なら、いつもさっさと帰れよと。
残業はするなと会社で命令出してるのに、残業をつけないからと言って
残っているのもどうかと思う。
結局は、大人として自分で判断しているんでしょう。
なんで、こういうときだけ明確な指示を求めるのか意味が分からない。

こんな問い合わせは部署長からくるんですが、
もし部下からなら、そのあたりを上手くコントロールして
帰らせてあげるなりするのがリーダーの仕事でしょう。
もし、本人がそんなしょうもない内容で問い合わせをかけているなら
リーダー辞めちまえ。
昼一に判断したってのに。
全然台風の感じになっていなくても、JRで通勤している人もいるだろうから
電車を限定して指示するのもどうかと思ったから
大阪の社員全員に指示出したってのに。

もうね、情けない。
強制的に帰らせる会社のことをよく聞くなんて言っていたけど、それどこだよ?
聞こえのいい話だけが出回ってるだけで、みんなほんとにそうなのか?
パチンコの話だって、勝った話しか聞かないけど、結局トータルで負けてるよね。
こんなのって、小さい子供が親にねだるときと同じ回路。
返す言葉は、
「よそ(他所)はよそ(他所)」
みんな大人でしょ?

スイマセン。今日のいらつきをここで発散させてしまいました。
いや別にね、社員を会社に残らせて働かせないと売り上げが落ちるからとか
そんな理由じゃないんですよ。
しょうもないんですよ。
帰るか帰らないか、それすらも判断できないのかと。
だからいつまでたっても中小企業なのかと。

あぁぁぁ!
また、愚痴が止まらなくなってきた。
やばいやばい。
外も結構風の音がヤバい。

ということで、本日もハン&ルーク。
台座はサフのぶつぶつが気になったので、昨日やすりました。
          hlt07-01.jpg
#1500→#2000で軽くね。

そしてウィノーブラック。
          hlt07-03.jpg

前回のサフの時から気になっていたのですが、
ハンドピースから出る塗料の様子がおかしいです。
機関銃のように“シュボボボボボ”って感じ。
滑らかに出ないんですよね。
それも、前回サフする前に分解清掃してからなんです。
ハンドピースの先端のニードルキャップの中の小さい部品。
これが塗料が固着して、なかなかとれなかったもんですから
ラジオペンチで無理やり回したのがいけなかったのかな。
この部品、ネットでは見つけられませんでした。
あったら、ニードルと一緒に新調しようかと思っていたんですが。
そろそろ、ハンドピースも2代目を検討したほうがいいのかもしれませんね。

そして、部分塗装は筆塗り。
          hlt07-04.jpg
エナメルで塗ってから、フィニッシュマスターで拭き取り。
でもなかなかうまくいかなくて何度もやり直し。
髪の毛は少し濃い目の色でウォッシングしました。
こんな感じで大丈夫かな。

ただ、気になるのはまたベースの合せ目が浮いてきたこと。
これ、もういいかな・・・。







ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
21
 
少し前に漫画を買って読んだことから、
漫画を読むコツが戻ってきました。
てことで、いまいち話の分からなかった進撃の巨人を読み返しました。
18巻ぐらいから。
ちゃんと読んでみると、面白いですね。
最近、適当に読み流していたのでよく分かりませんでした。
もうちょっと絵が上手かったらいいんですけどね。

さて、本日もベースの修正。
          hlt06-01.jpg
まずはサフを削りました。
またまた全体的にね。
これがまぁ大変ですよね。
やすりがすぐに目詰まりしてしまって。

で、今回はサフを吹きました。
          hlt06-02.jpg
昨日黒に塗ったベースも小傷が目立つので、
傷を隠すためにも、まずはサフだろうと。
そして、ガッツリサフ吹いてたら、ごみみたいのがチラホラ結構いっぱい。
これは乾燥してから磨くしかないのかな。

そして、他のインナーパーツは
          hlt06-03.jpg
つや消し吹きました。

一応は進んでいるかな。






ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
20
 
今日、お昼すぎ、あね姫が“チーズドッグ”なるものを作ると言い出して買い物に行きました。
帰ってきて作り出したのは、さけるチーズを芯にホットケーキミックスの衣をつけて
パン粉をまぶして揚げたもの。
さらに砂糖を振りかけて、ケチャップをかけて完成。
なんともジャンキーな食べ物。
“ドッグ”とつくからにはソーセージもあるかと思ったんですが・・・。
二口三口はおいしかったんですが、その後は重い・・・。
夕食の時もちょっと気分が悪かった・・・。
まともなものを作ってください。

さて、本日はハン&ルーク
昨日撮った写真での完成記事はぼちぼち作っていくとして
今日は作業記事。
          hlt05-01.jpg
塗った直後から気になっていた消えきっていない合せ目。
これを処理しようと。

シンナーを染み込ませたティッシュでふいて
溶きパテ塗って、処理。
          hlt05-02.jpg
ついでに全体的にもう一度削って、傷を消したいと。

そして塗装
          hlt05-03.jpg
ベースはウィノーブラック。
そして、腹の部分に出てくる丸いポッチのパーツを明るいグレーで。
これ、確か、ほとんどグレーで一部が赤や青だったような記憶。

そして、今回修正しなかった方のベースのパーツも
合せ目が消えきっていないことが判明!
こっちも処理しないとってことで
          hlt05-04.jpg
シンナーで拭いた後に溶きパテ塗りました。
溶きパテ?
いや、これ、#1000サーフェイサーじゃん!
ま、いっか。

乾いたらまた処理します。








ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday