ガンプラパダワンT
12
昨日・今日と遅い。
中間決算前の取締役会前であり、大阪の台風後で札幌の地震後で
その他もろもろ色々あって仕事が片付かない上に、新たな課題がたまるという。
今週は総務のフロアでも調達のフロアでも一番最後。
さびしいです。
そして、明日はノー残業デー。
会社の基幹システムを強制的に18:30で切断して、半ば強制的に変えるように仕向けた日。
でも、間違いなく帰れない・・・。
忙しすぎるのも考えものですね。
さて、完成記事第五弾はユニコーンガンダムです。
第五弾と言いながら、結構日にち的には開いているので連続という感じにはなってないんですが、
一気に撮影したんで、第五弾です。

サイコフレームが結晶化したラストの場面での仕様です。
これ、東京のガンダムベースにしか売っていなくて、
東京出張時に何とか時間を作って買ってきたのですが、最近になって、
ネットのホビーオンラインショップで買えるようになるわ、
梅田ロフトのイベントでも売っているわで、急にプレミアムな感じがなくなってしまいました。
別にこのキットがどうこうではないんですが、なんだか頑張った感が急に薄れたなと。
ま、ネットで買えるようになったのは、ありがたいことですからね。






中間決算前の取締役会前であり、大阪の台風後で札幌の地震後で
その他もろもろ色々あって仕事が片付かない上に、新たな課題がたまるという。
今週は総務のフロアでも調達のフロアでも一番最後。
さびしいです。
そして、明日はノー残業デー。
会社の基幹システムを強制的に18:30で切断して、半ば強制的に変えるように仕向けた日。
でも、間違いなく帰れない・・・。
忙しすぎるのも考えものですね。
さて、完成記事第五弾はユニコーンガンダムです。
第五弾と言いながら、結構日にち的には開いているので連続という感じにはなってないんですが、
一気に撮影したんで、第五弾です。

サイコフレームが結晶化したラストの場面での仕様です。
これ、東京のガンダムベースにしか売っていなくて、
東京出張時に何とか時間を作って買ってきたのですが、最近になって、
ネットのホビーオンラインショップで買えるようになるわ、
梅田ロフトのイベントでも売っているわで、急にプレミアムな感じがなくなってしまいました。
別にこのキットがどうこうではないんですが、なんだか頑張った感が急に薄れたなと。
ま、ネットで買えるようになったのは、ありがたいことですからね。






[More...]
スポンサーサイト
- Tag :
- 完成記事
11
やっとお盆休みですね。
5連休、超嬉しい。
なので久しぶりに同じ職位の人たちと飲みに行ってきました。
いわゆる愚痴大会です。
下の子たちがいるとできない、特別な会です。
あぁ、すっきりした。
そして帰宅後はそのまま寝たかったんですが
記事のネタもないので無理矢理作業しました。

トルマリングリーンだけでさらにオーバーコート。
ハンドピースのカップ1杯分を吹きつけましたが
あんまり変化がないですね。
もうこれで完成かな・・・。
ちょっと作業して、記事も更新できたので寝ます。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
5連休、超嬉しい。
なので久しぶりに同じ職位の人たちと飲みに行ってきました。
いわゆる愚痴大会です。
下の子たちがいるとできない、特別な会です。
あぁ、すっきりした。
そして帰宅後はそのまま寝たかったんですが
記事のネタもないので無理矢理作業しました。

トルマリングリーンだけでさらにオーバーコート。
ハンドピースのカップ1杯分を吹きつけましたが
あんまり変化がないですね。
もうこれで完成かな・・・。
ちょっと作業して、記事も更新できたので寝ます。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
08
今日は半日ドックでした。
やっぱりバリウムが馴染めませんね。
まずくはないんだけど、飲みにくいし、
ちゃんと体外に排出されるかも怖い。
その前に、発泡剤を飲まされるんですが、これは胃を膨らませるためのもので
げっぷするとそれが出てしまってしぼむのでげっぷ厳禁。
だけど、飲んだ瞬間、ハイキング・ウォーキングのネタ並みの速度でげっぷ。
ごまかしましたが、飲みなおしなかったので、いけたってことですね。
今回びっくりしたのが、バリウムにすでに下剤が混ざっているとのこと。
それでも出ない方は、さらに錠剤の下剤を飲むってことなのですが、
私にとって、下剤は不要。
なのに、最初から入ってるって事は、必要以上に下剤の効能が・・・。
大変でしたね・・・。
あ、ちゃんと郵便局でパーツ請求してきましたよ。
そして本日のプ。
ユニコーンのオーバーコートです。

結局クリアグリーンにトルマリングリーンを5:5で混ぜたものを
そんなにきっちりとならないようにオーバーコートしました。
ただ、発色見ながらやってたら、結局結構濃い目になっちゃいました。
難しいですね。
そして組立て

ま、最初よりは良くなったかと。
ただ、もう少し変化が欲しんだけど、
ここらで辞めておく方が結局よいような気もします。
難しいです。
で、塗装が乾燥する間には台座も作成。

ラストシーンぽく、ネットで見つけられる素材で。
あとは、元々のベースを組み合わせてこんな感じ。

うん、微妙だね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
やっぱりバリウムが馴染めませんね。
まずくはないんだけど、飲みにくいし、
ちゃんと体外に排出されるかも怖い。
その前に、発泡剤を飲まされるんですが、これは胃を膨らませるためのもので
げっぷするとそれが出てしまってしぼむのでげっぷ厳禁。
だけど、飲んだ瞬間、ハイキング・ウォーキングのネタ並みの速度でげっぷ。
ごまかしましたが、飲みなおしなかったので、いけたってことですね。
今回びっくりしたのが、バリウムにすでに下剤が混ざっているとのこと。
それでも出ない方は、さらに錠剤の下剤を飲むってことなのですが、
私にとって、下剤は不要。
なのに、最初から入ってるって事は、必要以上に下剤の効能が・・・。
大変でしたね・・・。
あ、ちゃんと郵便局でパーツ請求してきましたよ。
そして本日のプ。
ユニコーンのオーバーコートです。

結局クリアグリーンにトルマリングリーンを5:5で混ぜたものを
そんなにきっちりとならないようにオーバーコートしました。
ただ、発色見ながらやってたら、結局結構濃い目になっちゃいました。
難しいですね。
そして組立て

ま、最初よりは良くなったかと。
ただ、もう少し変化が欲しんだけど、
ここらで辞めておく方が結局よいような気もします。
難しいです。
で、塗装が乾燥する間には台座も作成。

ラストシーンぽく、ネットで見つけられる素材で。
あとは、元々のベースを組み合わせてこんな感じ。

うん、微妙だね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
31
今日は購買先の方とのお食事会。
定期的に開催されている会です。
本当は今月中旬の予定だったんですが、
私のゴルフの集中練習のためにずらしてもらいました。
こんな酒も飲めない人間を・・・・ありがたいことです。
さてユニコーン。
帰ってくるのもまぁまぁな時間だったので、
軽く残っている2つのパーツの処理。

ゲート処理してクールホワイト吹いて
グリーンのパール吹いて、スミ入れして。
結構時間がかかります。
ハンドピースの洗浄とか、乾燥待ちなんですが。
そして、パーツも上がったのでやっと組立て

もうこれで忘れているパーツはありません。
長かった。
で、ここから先なんですが、どうしようか迷っています。
パール塗装したものの、かなりおとなしい印象です。
実物見ると、見る角度でパールだって分かるんですけど
写真で見る限りはあまりわからない。
もうちょっと大げさな表現にした方が、“らしい”と思うんですけどね~。
てことで、

プラ板にいろいろ試してみました。
クリアグリーンを吹いて、その上にパールしたり、
クリアイエロー拭いたり、クリスタルパール吹いてみたり。
結局は、あまりこれといった手応えがなかったんですけど。
でも、なんか物足りないんだよなぁ・・・・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
定期的に開催されている会です。
本当は今月中旬の予定だったんですが、
私のゴルフの集中練習のためにずらしてもらいました。
こんな酒も飲めない人間を・・・・ありがたいことです。
さてユニコーン。
帰ってくるのもまぁまぁな時間だったので、
軽く残っている2つのパーツの処理。

ゲート処理してクールホワイト吹いて
グリーンのパール吹いて、スミ入れして。
結構時間がかかります。
ハンドピースの洗浄とか、乾燥待ちなんですが。
そして、パーツも上がったのでやっと組立て

もうこれで忘れているパーツはありません。
長かった。
で、ここから先なんですが、どうしようか迷っています。
パール塗装したものの、かなりおとなしい印象です。
実物見ると、見る角度でパールだって分かるんですけど
写真で見る限りはあまりわからない。
もうちょっと大げさな表現にした方が、“らしい”と思うんですけどね~。
てことで、

プラ板にいろいろ試してみました。
クリアグリーンを吹いて、その上にパールしたり、
クリアイエロー拭いたり、クリスタルパール吹いてみたり。
結局は、あまりこれといった手応えがなかったんですけど。
でも、なんか物足りないんだよなぁ・・・・・・。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
20
今週はずっとこの暑さが続くんですよね。
もうさすがにキツイ。
太陽が人類を殺しにかかっていますよね。
ここまで暑いと、やっぱり夏休みいるんじゃないかとさえ思ってしまいます。
昼休み、外にご飯食べに行く道中で倒れたら、労災??
さてさて、忘れてたパーツの製作です。

とりあえず、切り出してゲート処理。
歯ブラシで粉落として、すぐさま塗装しました。
サーベル基部と足のスラスターはメカサフライト。
バックパックのカバーはティターンズブルー2です。
そして白と緑の5:5のスミ入れ塗料を作ってスミ入れして、
トルマリングリーンのパール塗装。
パーツ数が少ないけど、それなりに時間はかかりますよね。
頑張りましたよ。
そして、いよいよ組立て。

って、あれ?
またパーツが足りない!
もうね、これは流石にテンション下がるわ。

この2パーツだけ。
これでもうほんと最後にしてほしい。
流石に、ただの2パーツだけだけど、
やりきる元気がありません。
はぁ、完成しないなぁ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
もうさすがにキツイ。
太陽が人類を殺しにかかっていますよね。
ここまで暑いと、やっぱり夏休みいるんじゃないかとさえ思ってしまいます。
昼休み、外にご飯食べに行く道中で倒れたら、労災??
さてさて、忘れてたパーツの製作です。

とりあえず、切り出してゲート処理。
歯ブラシで粉落として、すぐさま塗装しました。
サーベル基部と足のスラスターはメカサフライト。
バックパックのカバーはティターンズブルー2です。
そして白と緑の5:5のスミ入れ塗料を作ってスミ入れして、
トルマリングリーンのパール塗装。
パーツ数が少ないけど、それなりに時間はかかりますよね。
頑張りましたよ。
そして、いよいよ組立て。

って、あれ?
またパーツが足りない!
もうね、これは流石にテンション下がるわ。

この2パーツだけ。
これでもうほんと最後にしてほしい。
流石に、ただの2パーツだけだけど、
やりきる元気がありません。
はぁ、完成しないなぁ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村