ガンプラパダワンT
16
今日は遅めのご帰宅。
明日は来季の計画についての最初の社長摺合せだから。
準備がね。
今までやってたんだけどね、合間合間だったからね。
来季からは受け持つ担当がちょっと変わるんで、手間取っています。
ま、そのあたりは、いつか書きなぐってみたいと思っているんですけどね。
明日は早く帰ろう。
ということで、今日もちょっとだけ。

とりあえず、先日のマスキングをはがしました。
それだけってわけにもいかないので、
もうちょっとだけ。

ちょっとだけ筆塗りしました。
羽の中身をエナメルライトグレー。
プロトン魚雷の発射口をエナメルニュートラルグレー。
で、はみ出したところをフィニッシュマスター。
以上です。
これ、前の筆塗りの時に気づいていれば、先にマスキング塗装して
一気に筆塗で終えれた工程ですね。
残念。
次はデカールです。
明日は早く帰って、頑張ってデカール貼るぞ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
明日は来季の計画についての最初の社長摺合せだから。
準備がね。
今までやってたんだけどね、合間合間だったからね。
来季からは受け持つ担当がちょっと変わるんで、手間取っています。
ま、そのあたりは、いつか書きなぐってみたいと思っているんですけどね。
明日は早く帰ろう。
ということで、今日もちょっとだけ。

とりあえず、先日のマスキングをはがしました。
それだけってわけにもいかないので、
もうちょっとだけ。

ちょっとだけ筆塗りしました。
羽の中身をエナメルライトグレー。
プロトン魚雷の発射口をエナメルニュートラルグレー。
で、はみ出したところをフィニッシュマスター。
以上です。
これ、前の筆塗りの時に気づいていれば、先にマスキング塗装して
一気に筆塗で終えれた工程ですね。
残念。
次はデカールです。
明日は早く帰って、頑張ってデカール貼るぞ。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
14
今日はそれほど遅くはなりませんでした。
金曜日にある程度頑張ったからかな。
それでも百貨店の開いている時間には間に合いませんでした。
土曜日の推測は当たりですね。
よくやった。
さて、きょうもちょっとだけプ。
最近、プのテンションが上がんないんですよね。
特に今回のマスキング。
もう、想像だけでおなかいっぱいで、土日にもやる気が出なかったんですよね。
でも、さすがに記事のネタもなくなってきて、
泣く泣く作業しました。

先のとがっているピンセットも見つからなくて
カッティングマットの上に切り出したマスキングテープをはがすのにも苦労して
ホント何度やめようと思ったことか。
ブログやってなかったら、プも長期休業になっていたと思います。
ここは、黄色っぽい色になるんですが、モールドと関係なしに塗られている箇所で
流石にフリーハンドの筆塗では塗り分け困難なんですよね。
しかもインスト見ただけでは正確にどこに塗るかわからない。
なんとなく雰囲気でマスキングしました。

何色で塗るか迷うところなのですが、なんとなく“タン”で塗りました。
マスキングをはがすのは明日。
はみ出てたらやすりで削っちゃえばいいんだと思うと少し気が楽です。
さぁて、今日もノルマこなせたし、寝るとするかぁ!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
金曜日にある程度頑張ったからかな。
それでも百貨店の開いている時間には間に合いませんでした。
土曜日の推測は当たりですね。
よくやった。
さて、きょうもちょっとだけプ。
最近、プのテンションが上がんないんですよね。
特に今回のマスキング。
もう、想像だけでおなかいっぱいで、土日にもやる気が出なかったんですよね。
でも、さすがに記事のネタもなくなってきて、
泣く泣く作業しました。

先のとがっているピンセットも見つからなくて
カッティングマットの上に切り出したマスキングテープをはがすのにも苦労して
ホント何度やめようと思ったことか。
ブログやってなかったら、プも長期休業になっていたと思います。
ここは、黄色っぽい色になるんですが、モールドと関係なしに塗られている箇所で
流石にフリーハンドの筆塗では塗り分け困難なんですよね。
しかもインスト見ただけでは正確にどこに塗るかわからない。
なんとなく雰囲気でマスキングしました。

何色で塗るか迷うところなのですが、なんとなく“タン”で塗りました。
マスキングをはがすのは明日。
はみ出てたらやすりで削っちゃえばいいんだと思うと少し気が楽です。
さぁて、今日もノルマこなせたし、寝るとするかぁ!
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
10
朝の駅のホームですごい怒鳴り声が聞こえてきました。
そちらの方を見てみると、30代中盤と思しきサラリーマンが携帯に向かって吠えてました。
普段なら気にもしないのですが、声が大きすぎて会話が聞こえてきます。
内容的には夫婦喧嘩のようです。
どうやら、奥さんがいつもと違う、早番か遅番のパートで
今日のお小遣い1,000円をもらいそびれたところから、
もうパートをやめろというような内容でした。
他人からすると、至極どうでもいい内容なのですが、それを延々、
電車がきても続けて、結局電車に乗らず、ホームで吠え続けていました。
夫婦喧嘩は犬も食わずと言いますが、まさにその通りですね。
さて、私はケンカするほどの元気もなく疲れております。
毎年この時期はそうなのですが、今年は社長交代もあったため
またまたやり方が変わって大変。
連日遅番の帰宅です。
といいわけからはじめまして、本日の作業もちょっとだけ。

デカールで再現できない個所の筆塗りです。
スラスター部分や、エンジン部分、羽の一部キャノピーなど。
マスキングなどせず、フリーハンドでエナメルで。
エンジン内部とスラスターはダークアイアン、エンジン外側はニュートラルグレー
キャノピーの中はブラックで羽の一部はバフ。
羽の内側などに薄い黄色の塗り分けがあるのですが、
これはモールドに沿っていないので、明日、マスキングしてエアブラシしようと思います。
こうしてちびちびと進めていたら、そのうち完成しますよね。
3月はこんなペースでカメ進行です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
そちらの方を見てみると、30代中盤と思しきサラリーマンが携帯に向かって吠えてました。
普段なら気にもしないのですが、声が大きすぎて会話が聞こえてきます。
内容的には夫婦喧嘩のようです。
どうやら、奥さんがいつもと違う、早番か遅番のパートで
今日のお小遣い1,000円をもらいそびれたところから、
もうパートをやめろというような内容でした。
他人からすると、至極どうでもいい内容なのですが、それを延々、
電車がきても続けて、結局電車に乗らず、ホームで吠え続けていました。
夫婦喧嘩は犬も食わずと言いますが、まさにその通りですね。
さて、私はケンカするほどの元気もなく疲れております。
毎年この時期はそうなのですが、今年は社長交代もあったため
またまたやり方が変わって大変。
連日遅番の帰宅です。
といいわけからはじめまして、本日の作業もちょっとだけ。

デカールで再現できない個所の筆塗りです。
スラスター部分や、エンジン部分、羽の一部キャノピーなど。
マスキングなどせず、フリーハンドでエナメルで。
エンジン内部とスラスターはダークアイアン、エンジン外側はニュートラルグレー
キャノピーの中はブラックで羽の一部はバフ。
羽の内側などに薄い黄色の塗り分けがあるのですが、
これはモールドに沿っていないので、明日、マスキングしてエアブラシしようと思います。
こうしてちびちびと進めていたら、そのうち完成しますよね。
3月はこんなペースでカメ進行です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
09
ヤマト運輸のニュースがここ最近激しいですね。
特に昨日は日経の1面を「ヤマト値上げ」が飾っていました。
佐川急便もそうでしたが、Amazonすると疲弊するんですね。
仕事上、物流のトレンドは気になるのですが、最大手の値上げにはただならぬ影響を
予測せざるを得ません。
ガソリンコストや運転手不足の状況が解消されない昨今、やはり見合った報酬の為には
必要なことなのでしょうけどね。
そろそろ日本の市場コストにきしみが出出す頃なのかもしれませんが、
適正コストを打ち出し始める事の恐怖はメーカーも物流も同じこと。
このチキンレースが結果的に日本を弱くしてしまわないように願うばかりです。
なんて、まじめな前フリになりましたが、プの作業はいたってボンクラ。

今日の作業はこれだけ。
軽く組み立てて、基本は光沢クリアーを塗装しただけ。
あとはキャノピーパーツにニュートラルグレー、台座にウィノーブラックを吹いただけ。
いやね、ほんと3月は大変なんですよ。
仕事もゴルフもね。
ゴルフはレッスン後の方が筋肉痛が出る始末だし、
ゴルフレッスンなんて行くもんだから、仕事がたまって遅くの帰宅になるし、
本当は、1ヶ月ブログ閉店したいぐらいなんですよ。
閉店したけりゃすればいいし、誰に断りを入れる必要もないのですが、
自分への呪いが解けない状態では、毎日の更新だけは欠かせないんですよね。
呪いが解けた途端に、やめちゃうかもだしね。
とにかく、3月乗り切って、新年度に移行して、連ちゃんゴルフを終えれば
少しはゆっくりできるかな。
後1ヶ月、プはダラダラと、でもがんばっていきます。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
特に昨日は日経の1面を「ヤマト値上げ」が飾っていました。
佐川急便もそうでしたが、Amazonすると疲弊するんですね。
仕事上、物流のトレンドは気になるのですが、最大手の値上げにはただならぬ影響を
予測せざるを得ません。
ガソリンコストや運転手不足の状況が解消されない昨今、やはり見合った報酬の為には
必要なことなのでしょうけどね。
そろそろ日本の市場コストにきしみが出出す頃なのかもしれませんが、
適正コストを打ち出し始める事の恐怖はメーカーも物流も同じこと。
このチキンレースが結果的に日本を弱くしてしまわないように願うばかりです。
なんて、まじめな前フリになりましたが、プの作業はいたってボンクラ。

今日の作業はこれだけ。
軽く組み立てて、基本は光沢クリアーを塗装しただけ。
あとはキャノピーパーツにニュートラルグレー、台座にウィノーブラックを吹いただけ。
いやね、ほんと3月は大変なんですよ。
仕事もゴルフもね。
ゴルフはレッスン後の方が筋肉痛が出る始末だし、
ゴルフレッスンなんて行くもんだから、仕事がたまって遅くの帰宅になるし、
本当は、1ヶ月ブログ閉店したいぐらいなんですよ。
閉店したけりゃすればいいし、誰に断りを入れる必要もないのですが、
自分への呪いが解けない状態では、毎日の更新だけは欠かせないんですよね。
呪いが解けた途端に、やめちゃうかもだしね。
とにかく、3月乗り切って、新年度に移行して、連ちゃんゴルフを終えれば
少しはゆっくりできるかな。
後1ヶ月、プはダラダラと、でもがんばっていきます。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
04
今日も東京出張でした。
今回もスタンスは謝りに行ったのですが、今回はちょっと違う。
1年間のクレーム件数の多い企業として、顧客の品質会議に出席。
その場で品質課長が説明を行った後に総括で謝るという理性的なもの。
冷静な場で謝る方が堪えますね。
自分の、自分の会社の無能さをさらけ出していく感じがたまらない。
感情に任せて怒られるのは、それほど動じないのですが、
得意先各部門のえらそうな人たち30人ぐらいを前に謝るのは、なかなかに辛い。
来年はこんな事が起きないようにしないとって気になります。
さてさて、先週の金曜日に
「翌日のオフ会で作業するために」
として開封の儀の記事をアップしたにもかかわらず、やっと作業開始したのが本日。
そう、Xウィングスペシャルパックです。
記事カテゴリ、どうしようか悩んでいるんですが、1/144・1/72で分けたいと思います。
ま、どうでもいいことなんですけど。
つうことで

パーツ切り出しました。
ベースもヒケとりまで行いました。
疲れているからこのぐらいの作業がちょうどよいです。
パーツ数も30パーツ程度かな。
で、ゲート処理して洗浄。

今日の作業はここまで。
次は、軽く塗装してデカールしてウェザして完成の予定です。
サクサク行きたいのですが、明日はゴルフ。
明日の準備して寝ます。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
今回もスタンスは謝りに行ったのですが、今回はちょっと違う。
1年間のクレーム件数の多い企業として、顧客の品質会議に出席。
その場で品質課長が説明を行った後に総括で謝るという理性的なもの。
冷静な場で謝る方が堪えますね。
自分の、自分の会社の無能さをさらけ出していく感じがたまらない。
感情に任せて怒られるのは、それほど動じないのですが、
得意先各部門のえらそうな人たち30人ぐらいを前に謝るのは、なかなかに辛い。
来年はこんな事が起きないようにしないとって気になります。
さてさて、先週の金曜日に
「翌日のオフ会で作業するために」
として開封の儀の記事をアップしたにもかかわらず、やっと作業開始したのが本日。
そう、Xウィングスペシャルパックです。
記事カテゴリ、どうしようか悩んでいるんですが、1/144・1/72で分けたいと思います。
ま、どうでもいいことなんですけど。
つうことで

パーツ切り出しました。
ベースもヒケとりまで行いました。
疲れているからこのぐらいの作業がちょうどよいです。
パーツ数も30パーツ程度かな。
で、ゲート処理して洗浄。

今日の作業はここまで。
次は、軽く塗装してデカールしてウェザして完成の予定です。
サクサク行きたいのですが、明日はゴルフ。
明日の準備して寝ます。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村