fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
29
 
昼の記事でも書きましたが、昨日は深夜の帰宅で疲れてまして
昼間はほとんど寝てました。
ま、いつものことなんですけどね。
休みの日を寝て過ごす。
これ以上有意義なことはありませんが、
結局何も得るものはないという自堕落。
幸せですが、何か、こう、何とかならないもんかという気持ちになりますね。
でも、自堕落やめられないんですよね~。

さ、展示会も終わりましたので、間際に完成したターンAガンダムの完成記事です。
    ta17-01.jpg
1枚目の写真がこれで良いのか?って気もしますが、せっかく牛がついているんですからね。
今回は展示会で“対決”展示をしようとなりまして、
ならば、ターンXと対になるターンAを作るしかないと、思い立ちました。
いつか作りたかったキット。
でも、何かないと作らないキット。
前回のモデスポ2014ではMGシャアザク、その次の高石ではターンX。
こういう機会に作るってのも幅が広がっていいですね。

最速で完成を目指したんですが、結局記事数にして17。製作日数は実働16日。
あまり早くないですね。それというのも青塗装。これ、結局4回塗りましたから。
そのせいでヒンジ部が破損し、胸部の展開機構をオミットしてしまいました。
これは非常に残念です。
でも、このデザイン。いいですね。ガンダムしてないところがイイ。

          ta17-02.jpg
          ta17-03.jpg
          ta17-04.jpg
          ta17-05.jpg
基本のビームライフルとシールド装備状態です。
ビームライフルもシールドも独特の形状でカッコいいです。
今回は控えめなグラデーションとしてみました。
写真がちょっと白とび気味なので余計目立たないですが、実物は結構なグラデ仕様。
陰になる部分を青にしてみたんですが、これはこれで良い感じ。

残りの写真は続きから
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
 
17
 
帰ったらちび姫が九九の暗唱してました。
まだ4の段が覚えられていません。
というか、3の段も怪しい。
頑張って覚えようと声をかけたらへそを曲げてしまって、
遂には私が切れる事態に。
最初は優しく接していたんですが、あまりにやる気がないので・・・。
ちと反省です。

さて、ターンAは絶賛組立て中。
          ta16-01.jpg
昨日は上半身までだったので、今日は脚から。
つか、脚が楽しい。
超複雑な機構なのですが、構造が面白い。
これは作った人だけがわかる感覚ですね。
全部パーツを切り出したので、左右のどちら側の部品か探し出すのが大変。
さらに、関節がABSなので、ハメるのが硬い。
壊してしまうんじゃないかというぐらいに力が必要です。

          ta16-02.jpg
下半身が出来ました。
この写真を撮った時はウキウキだったのですが、腰の前後を間違えて組んでいます。
脚を組み立てるときはすごく慎重にやったのに、結局これですよ。
もう、性格は変えられないですね。

          ta16-03.jpg
コクピット(コアファイター?)を組み立てて、本体完了。
いいですね~。
MGの大きさ感と密度感はたまらないですね。
素組ですけど、何か?

              ta16-04.jpg
武器類も作成して、すべての組み立て工程完了です。
いやぁ、長かった。
いや、実際はそんなに長くはないんだけど、
青の塗り直しを3回もしたら長く感じますよね。

          ta16-05.jpg
フィギュアもね。

さて、これで終わりではありません。
web拍手 by FC2
 
16
 
やっぱり、おうちのお布団はいいね。
ぐっすり眠れます。
あのベッドのスプリングに馴染めないんですね。
ぐっすり眠れ過ぎて、寝すぎちゃいました。
もう展示会まで日がないってのにね。

さて、ターンAです。
          ta15-01.jpg
塗り終わったパーツは名札付きのケースに移し替えて、蒼パーツはドボン。
もうこれで、このパーツたちは3回目のドボンです。
もういい加減にしてほしい。

で、塗装。
もう失敗は許されない。
なので、今まで塗っていた風蒼を捨てて、フィニッシャーズのラベンダーに変更。
瓶まま塗料で塗装して、ニュートラルグレーⅠで薄めてグラデして、
エナメルのブルーでスミ入れして、つや消しクリアー。
          ta15-02.jpg
上手くいきました。
やっとです。
4度目の正直。
とりあえず、風蒼の処遇については今後の課題として先送りです。

今回、スペアボトルのキャップを塗りつつ塗装を進めました。
今回キャップが塗れたのはこんな感じ。
          ta15-03.jpg
これで、引き出しから色を探しやすくなりました。
これはちょっと楽しい。
その代り、スペアボトルの中の塗料がなくなったら、ボトルはポイですね。

さて、ここで終了しては時間がもったいない。
組立てです。
          ta15-04.jpg
ランナーの記号ごとに容器にパーツを入れて、探しやすくしています。
まぁ、ほぼパズルの世界ですね。
でも、組立てはワクワクします。

ここで問題。
青パーツ、3度のシンナー風呂でパーツの強度が下がっていたようで、
胸部のミサイルハッチのパーツ破損しました。
破損といっても、ハッチを開閉するためのヒンジの部分です。
今回のターンAはポリキャップレス。
要所要所に“パチン”とハメていくんですが、その時に割れちゃいました。
細かいヒンジ形状だったんですが、耐えられなかったようです。
なので接着。
ミサイルハッチは封印です。

そんなこんなでとりあえず上半身。
          ta15-05.jpg
イイですね~。
そして時間もいい時間に。
今日はここまで。
明日には完成させます。

パーツを探すのに結構時間がかかります。
特に左右が異なるパーツの場合は、かなり慎重になりますからね。
この先、脚部は結構時間もかかりそうなので本日はここまでとします。
明日はいろいろ会議デーですから。





ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
13
 
今日は飲み会。
会社の飲み会です。
でもね、帰ってきてバタンと寝るわけにはいかないんですよね。
明日出張だし、作業を進めておかないと安心できないんです。

ということで最後のトップコート。
          ta14-01.jpg
蒼パーツは散々な目にあってきたので、
一旦、光沢クリアーを吹いてからつや消しを吹くことに。

ですが・・・
          ta14-02.jpg
またもや失敗!
もうね、どうなってるんでしょうか?
この色(風蒼)自体が良くないんでしょうか。
3回目の失敗。
青だけ完成しない!

あぁ、テンションダダ下がりだ・・・。
安心できない出張になってしまいました。
帰ってきたら、すぐに塗り直ししないとなんだけど・・・。



ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
12
 
雨が通り過ぎて、朝の温度が一段と下がりましたね。
基本、暑がりなのですが、流石にひんやりと感じるようになってきましたね。
それでも、スーツの上着を着ていないサラリーマンを見かけました。
もう流石にクールビズではないのでしょうが、ビックリです。
ただね、電車の中は暑いですね。
この温度差で体調崩しそう。

で、体調を崩したわけではないのですが、今日の作業はちょっとだけ。
前回塗装した最後のパーツにスミ入れを行いました。
          ta13-01.jpg
グレー系パーツはスミ入れ塗料のブラウン。
外装パーツはスミ入れ塗料のグレー。
そして、青系のパーツは・・・スミ入れ塗料のグレーに変更しました。

そして、ちょっとだけ部分塗装。
          ta13-02.jpg
これ、すねからチラ見えする内部パーツなのですが、
何となくセンサーっぽく塗ってみました。
グレーだけじゃ味気ないからね。

で、今日の作業はここまで。
あ、もちろんスミ入れは拭き取りまではしてますよ。
この後のトップコートを考えると気が重くて。
これで、製作も最終局面です。どうなりますことやら。




ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村

web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday