ガンプラパダワンT
07
ちょっと、ガンプラ休息中のパダワンです。こんばんは。
昨日、告知させていただきましたNHKの番組は全国ネットです。
冷やかし半分でチェックです。たぶん私の露出度はエキストラ程度です。
ではでは、突然始まりましたこのコーナー“撮り直してみよう!!”です。
このコーナーでは、過去作のガンプラ達で、完成撮影時にバックが
背景紙でなかった不憫なプラモ達のためのコーナーです。
以前は、エプソンプリンタの上において、バックは壁紙で撮ってました。コチラ参照。
バックペーパー設置をして写真を撮り直そうってことです。いまだにこんな感じ。
要は、長らく続いた製作記事にひと段落ついたときの気分転換です。
では、早速このコーナー第1弾!
2009年6月完成のガンキャノンです。以前の記事はコチラ。

前回のトップザクでウェザ初挑戦なんて言ってましたが、過去にひとつだけ。
このときは、これでも立派にウェザリングをしていました。
基本、ドライブラシの重ね塗りだけなんですけどね。
やっぱり、バックペーパーって大事ですね。
印象がぐっと変わります。
では、引き続き写真を。
昨日、告知させていただきましたNHKの番組は全国ネットです。
冷やかし半分でチェックです。たぶん私の露出度はエキストラ程度です。
ではでは、突然始まりましたこのコーナー“撮り直してみよう!!”です。
このコーナーでは、過去作のガンプラ達で、完成撮影時にバックが
背景紙でなかった不憫なプラモ達のためのコーナーです。
以前は、エプソンプリンタの上において、バックは壁紙で撮ってました。コチラ参照。
バックペーパー設置をして写真を撮り直そうってことです。いまだにこんな感じ。
要は、長らく続いた製作記事にひと段落ついたときの気分転換です。
では、早速このコーナー第1弾!
2009年6月完成のガンキャノンです。以前の記事はコチラ。

前回のトップザクでウェザ初挑戦なんて言ってましたが、過去にひとつだけ。
このときは、これでも立派にウェザリングをしていました。
基本、ドライブラシの重ね塗りだけなんですけどね。
やっぱり、バックペーパーって大事ですね。
印象がぐっと変わります。
では、引き続き写真を。
[More...]
スポンサーサイト
- Tag :
- 完成記事
12
2009年6月28日 (記憶の日記)
嫁の指摘と塗装はげのごまかしのため、ウェザリングを行います。
ウェザリングはエナメル塗料によるウォッシングとドライブラシです。
そして完成品がこちら(早っ!)

嫁の指摘と塗装はげのごまかしのため、ウェザリングを行います。
ウェザリングはエナメル塗料によるウォッシングとドライブラシです。
そして完成品がこちら(早っ!)

[More...]
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記
- Tag :
- 完成記事
12
2009年6月27日 (記憶の日記)
家でエアブラシ解禁だ!
とのことで、とりあえず塗る面積の少ない1/144を
で
HGUC RX-77-2 ガンキャノン (1999年発売)
を買ってきました。
今回のテーマは、シャドー吹きとパテによる鋳造表現+オリジナルカラー
そして、完成品がこちら(早っ!)

家でエアブラシ解禁だ!
とのことで、とりあえず塗る面積の少ない1/144を
で
HGUC RX-77-2 ガンキャノン (1999年発売)
を買ってきました。
今回のテーマは、シャドー吹きとパテによる鋳造表現+オリジナルカラー
そして、完成品がこちら(早っ!)

[More...]
- Genre :
- 趣味・実用
- 模型・プラモデル・フィギュア製作日記