fc2ブログ

ガンプラパダワンT

 
10
 
今日も結構忙しい土曜日。

まずは朝からちび姫の学校の文化祭。
ちび姫は軽音部なので、そこは押さえておきたいと。
奥さんと一緒に視聴覚室へ。
ちび姫の出番の20分前ぐらいに到着。

入り口でプログラムをもらったのですが中を見てびっくり。
出演するバンドが30組以上。
最低でも4人いるとして、120人以上もいる部活ってこと?
そんなに人気なんだ。
すごいです。うちのちび姫は「ぼっち・ザ・ロック」見てギターやりたいってなったんだけど
みんなそんな感じなのかな。

で、ちび姫の出番までほかのバンド見てたんですが、
今までバンドってテレビでしか見たことないから上手なのしか見てなかったんだと痛感しました。
ボーカルが難しいみたいですね。
楽器は練習で何とかなりそうだけど、ボーカルは練習自体が難しいんでしょうね。
声の出し方がみんなだめですね(私も全然詳しくはないんですが)。
機材の関係とかもあるのかもしれませんが。

やっとちび姫のバンド。
家で練習してるのを聞いて大体わかってはいたけど、まだまだでしたね。
途中で演奏1回止まちゃってたしね。

でも、総じて文化祭はすごく楽しそうでした。
公立にしてはすごく盛り上がっている感じでした。
ちび姫も楽しそうで、本当に良かった。
私はめちゃくちゃ疲れましたけどね。

帰ってきてからは車検。
代車はN-BOX。
軽だけど中は広くて快適。

そして買い物へ奥さんと一緒に行った後は会社へ。
iPadを取りに。
今日は急遽前日に声掛けのあった仮組サイバーオフ会。
8月がオフ会なかったしね。
off169-01.jpg
いつものメンバーで。

久しぶりの模型作業ができました。
私的にはすごくいいタイミング。
最近全然模型してなかったし、そのリハビリのために凸凹さんに行ったけど
そこでも模型しなかったしね。

久しぶりで楽しかった。

さ、明日は休日出勤。
お仕事頑張ろう。










ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

スポンサーサイト



web拍手 by FC2
 
31
 
ペイペイの本人認証できてたのですが
マイナポイントの作業ができずにやっと今日、ちび姫と完了しました。

まぁ面倒くさい。
何回もマイナンバーカードをスマホにかざさないといけない。
何かするたびに。
このオペレーション考えた人、絶対要領悪い人だと思います。

いや、何度もかざさせることが必要なのかもしれないですね。
大事な個人情報だから、スマホに覚えさせないようになっているのかも。

このマイナンバーカード、ミスが多いと世間から大不評ってニュースを見ましたが
ホントに大多数の人がそう思っているんでしょうか。
ミスの割合たるや、そこまで大した数字でもないと思うんですが
日本人はそこまで完璧主義なのでしょうか。
マスコミが政府に不信感を持たせるようにあおっているだけなのでは?と思ったりもします。

ちび姫のバイトの採用に住民票が必要だってことで
夜にコンビニで出すことができて、すごく便利でした。
今後保険証もこちらに統合されるとのことで、
保険証の違法な貸し借りも防止できるし、
そのうち免許証とも統合されるらしいから、もっと便利になるんでしょうね。
脱税もしにくくなるはずだし。

デジタル化に後れを取っている日本も、これでスタートラインに立てたのではないかと思います。
いろんな手続きが、もっと簡便になればいいですよね。
マイナンバー自体はもうかなり前から国民全員に割り振られているので
カードを返納なんて、パフォーマンス以外の何物でもなくて
ただただ利便性が享受できなくなるだけだというのにね。
陰謀論信者かなにかなのかな。

さて、昨日の夜は恒例の仮組リモートオフ会。
    off168-01.jpg
(なんか、グーグルミートの画面変わった?)

例のごとくみんなの作業は何かわからず、おしゃべりしながら各自作業。
今回は、政治の話や時事ネタが多く、大人な会でしたね。

今回も結構私も真面目に作業しましたね。
師匠は昼から勢いづいていて、今までになくまじめに作業。
クニオさんはDQWでksg

さて、明日からまた1週間始まります。
来週末はポケモンGOのリアルイベント。
暑さで倒れないようにしないと。









ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
30
 
今日は関西仮組のオフ会。
その前に散髪。
どうにも髪の毛がうっとおしくて切りたかったんです。

いつも行ってた美容院へ水曜日に予約の電話をしたんですが
予約いっぱいで、探しに探しました。
安いところ。
で、見つけたのが、カット1,500円。
奥さんに言われて白髪染め入れて4,500円。
めちゃ安。しかも予約なし(当日来てください)。

開店ちょっと前に行ったら、若い兄ちゃん1人とおばあちゃん2人が並んでました。
あぁ、そういう感じね。
でも、ちゃんとやってくれましたよ。
満足。
いつも行ってるところなら、カット3,800円の毛染め4,000円でしたから。

さて、本日のオフ会。
    off167-01.jpg
道路のはす向かいに看板できてました。
東側から来た時に見えるように。
これでかなりわかりやすくなりましたね。

今回もお昼ご飯はハンバーガー。
おやつはこちら
    off167-02.jpg
シュークリームは師匠から。
わらびもちは私。
今日行った美容院が商店街にあって、その商店街にある和菓子屋で買いました。
夏っぽいの食べたくてね。

皆さんの作業はこちら
    off167-03.jpg
fixyさんのサウザンドサニー号も結構進んできたように感じますね。

師匠は家の作業台ごと持ってきてました。
    off167-04.jpg
考え抜かれた各配置。
こういうのいいですね。
“今日の作業は本気”だそう。

でも、これがあだになったのか、開始早々“タガネ(1.5)”紛失してました。
師匠の工作の生命線ですからね。
    off167-05.jpg
10年使って、研いで研いで短くなったタガネ。
凄いですね。

私はいつものバルバトス。
これはまた後日の記事で。

off167-06.jpg
iibaステッカーもらいました。
外でもOKだそう。
どこに貼ろうかな。










ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
03
 
水星の魔女、最終回を迎えてしまいましたね。
面白かった。
面白かったけど、理解できていないところがいっぱい。
でも、ハッピーエンドでよかった。
最後に一期のOPはゾクゾク来ましたね。

そして、ラストの主人公機であるキャリバーン。
カッコエエですね。
今日までプラモの名称が隠されていたのは、
エアリアルとの融合がネタバレしちゃうからだったんでしょうね。
これは仕方ない。

シュバルゼッテのプラモもかっこいいですね。
全然作るのが追い付かないです。
それよりもデミバーディング。
今作っているんですが、ほぼ活躍なしでした。これは残念。
バックパックとの共闘を想像していたんですけどね。

そして夜はインディジョーンズ第4作をタイムシフトで。
最新作公開のタイミングでしたので、おさらい。
でもやっぱり、第3作がいいですね。
つか、クリスタルスカルはやりすぎ。
考古学と宇宙人は食い合わせが悪いですね。
息子登場もバトンタッチできなかったしね。

ということで、昨日はオフ会の後はいつものように仮組ライブ。
    off166-01.jpg
いつものメンバーでいつもの感じ。
プラモしながらおしゃべり。
楽しかったんですが・・・

0:00頃に土曜日の記事をアップしてからは、半分寝てましたね。
疲れてたんでしょう。
1:00に解散して、そのまま速攻で寝てしまいました。

でも楽しい1日でした。
明日から頑張ろう。
また忙しくなりそうなので、いい気分転換になりました。









ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2
 
02
 
今日は大雨のはずが、終日小降りでした。
関西はこのパターンが多いですね。
今日は関西仮組のオフ会で、マスターの店(和歌山は紀ノ川)まで行くので
良かったです。
大雨だと運転に気を使いますからね。

ということで、今日はオフ会。
    off165-01.jpg
作業スペースが少し模様替えしてました。
半分・・・いや3割ぐらいがカフェスペースになっていました。
このパーティションにしている飾り棚がかっこいい。

作品が映えますね。
    off165-02.jpg

    off165-03.jpg

今日もお昼はハンバーガー
    off165-04.jpg
美味!

そして3時のおやつに
    off165-05.jpg
前から気になっていたフレンチトースト。
こちらも美味!
fixyさんがお昼に食べていたのを見て、
おやつにセレクト。
師匠と半分こ。

ひとしきりしゃべって、いつも通り、ダラダラと作業開始。
    off165-06.jpg
師匠はバイアラン。
箱から出したときと、しまうときと、あまり変わってないような・・・。

    off165-07.jpg
fixyさんはサウザンドサニー号のデコ。
3つぐらい貼り付けてたかな。

私は前回に続きバルバトス。
作業内容は後日。

今日も前回同様、BBQ弁当を持ち帰りました。
もうこのルーティーンは確立してきたかな。
そして、オフ会の日の夜のルーティーンは仮組ライブ。
こちらも確立ですね。










ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 コレクションブログ ロボットアニメプラモデルへ  
にほんブログ村

web拍手 by FC2

プロフィール

ツヨ

Author:ツヨ
エアブラシ塗装を覚えて、マイガンプラブームが再来した40代半ばの2児の父です。エアブラシによる塗装をメインに難しい改造は行わない、中途半端なガンプラモデラーです。

FC2カウンター

最新記事

パダワンの投稿ギャラリー

MG投稿ギャラリー GPMG
これまでに投稿したMGのギャラリーページです。

カテゴリ

最新コメント

関西仮組ホームページ

関西仮組HP

ユーザータグ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索フォーム

更新チェック!

リンク

ツイッてます

コンペ参戦予定

ずをコン

ずをコン2010 ずをコン賞! zuwocon.gif
ガンプラ一年戦争
 
ずをコン3rd 参戦! ずをコン3rd会場へ
セラヴィー3Gで参戦!

今度はMSVだ!

ランキングサイト

お気軽にポチッてください。 モチベ向上します。

RSSリンクの表示

リンクバナー(ご自由に)

banner12060.jpg  サイズ:120×60ピクセル banner20090.jpg  サイズ:200×90ピクセル banner20040.jpg  サイズ:200×40ピクセル

月別アーカイブ

09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 
Copyright © ツヨ / Designed by Paroday