ガンプラパダワンT
18
ガシャーーン!
先日のことなのですが、
会社から帰ってくるときのこと。
最寄駅で降りて、国道に出たらガシャーーン!ガシャーーン!
と、結構な音が聞こえる。
国道の向かい側にある○△□歯科のシャッターの前に置いている自転車を
オッチャンが持ち上げては、歩道向かいのフェンスに向けて投げ落としてる。
反対側の歩道を歩きながら見ていたんですが、もう5台ほどつみあがっている状態。
さすがにヒステリーが過ぎるでしょ。
と思いながら歩いていたら、たこ焼き屋の前でおにーちゃんが二人。
その光景を見ながら
「あれ、○△□歯科の人がやるならまだわかるけどな・・・」
っ?
あの自転車放り投げてる人、歯医者の人じゃないの?
じゃあ、誰?
なんで、そんなにヒステリックに自転車放り投げてるの?
途端に怖くなってきました。
大阪やべぇ。
ということで今日のプ

艶消しコートの前に、つやコートしようかと。
デカールの段差ちょっとでも小さくなれば、というのと
艶消しで吹いた塗料が溶けないように。
先日補充したクリアーを希釈して

ブシューーっとね。
あっ!
デカール飛んだ!
まさかのデカール消失!

この場所は目立つ・・・。
特に武器の持ち手だし・・・。
この同じでカールを貼るつもりで探したんですが、見つからず。
同じデカール6枚、いや、1枚失敗したから7枚貼ったんだけど、
見つからず。
いや、失敗は2枚だったかな。
結局、似たようなデカール貼りました。
デカール乾くまで艶消しコートはお預け。
明日ですね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
先日のことなのですが、
会社から帰ってくるときのこと。
最寄駅で降りて、国道に出たらガシャーーン!ガシャーーン!
と、結構な音が聞こえる。
国道の向かい側にある○△□歯科のシャッターの前に置いている自転車を
オッチャンが持ち上げては、歩道向かいのフェンスに向けて投げ落としてる。
反対側の歩道を歩きながら見ていたんですが、もう5台ほどつみあがっている状態。
さすがにヒステリーが過ぎるでしょ。
と思いながら歩いていたら、たこ焼き屋の前でおにーちゃんが二人。
その光景を見ながら
「あれ、○△□歯科の人がやるならまだわかるけどな・・・」
っ?
あの自転車放り投げてる人、歯医者の人じゃないの?
じゃあ、誰?
なんで、そんなにヒステリックに自転車放り投げてるの?
途端に怖くなってきました。
大阪やべぇ。
ということで今日のプ

艶消しコートの前に、つやコートしようかと。
デカールの段差ちょっとでも小さくなれば、というのと
艶消しで吹いた塗料が溶けないように。
先日補充したクリアーを希釈して

ブシューーっとね。
あっ!
デカール飛んだ!
まさかのデカール消失!

この場所は目立つ・・・。
特に武器の持ち手だし・・・。
この同じでカールを貼るつもりで探したんですが、見つからず。
同じデカール6枚、いや、1枚失敗したから7枚貼ったんだけど、
見つからず。
いや、失敗は2枚だったかな。
結局、似たようなデカール貼りました。
デカール乾くまで艶消しコートはお預け。
明日ですね。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
スポンサーサイト
17
本日、営業の取締役から電話があり、
主題を話した後は、世間話。
私とこの部長は、自分でいうのもなんですが、社長のお気に入り。
お気に入りだからと言って、何かあるわけではないんですが、
おそらく社長は、この二人には何を言っても許されると思っている節があるのです。
この部長は東京にいるのですが、たまに大阪に帰ってきたときには
社長からどんな理不尽な怒られ方をしたかで双方盛り上がります。
数か月でお互いいろんなネタが溜まるんですね。
最後はお互い頑張ろうで終わるのがいい感じ。
そんな部長との電話で、
「最近、自分のことが俯瞰的にみられるようになってきて、
社長に怒られるのも、そんなに気にならなくなったわ」
と。
そしてその後に続く言葉が、
「やっと、お前の境地に立てたわ」
と。
私の境地?
そんなに気にしてないように見える??
ま、それほど気にしてないんですけど。
ちょっと見方を変えれば、だいぶ人間関係って楽になるんですよね。
結構難しいけど、厳しい場面があればあるほど、その境地に到達できます。
って、何の境地??
さて、今日のプ。
いよいよデカールも最後、武器です。

最後だし、金曜日だしで、ちょっと貼りすぎたかも。
ま、いいか。
1週間かけてデカール完了。
あとは、明日トップコートですね。
やっと完成しそうです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
主題を話した後は、世間話。
私とこの部長は、自分でいうのもなんですが、社長のお気に入り。
お気に入りだからと言って、何かあるわけではないんですが、
おそらく社長は、この二人には何を言っても許されると思っている節があるのです。
この部長は東京にいるのですが、たまに大阪に帰ってきたときには
社長からどんな理不尽な怒られ方をしたかで双方盛り上がります。
数か月でお互いいろんなネタが溜まるんですね。
最後はお互い頑張ろうで終わるのがいい感じ。
そんな部長との電話で、
「最近、自分のことが俯瞰的にみられるようになってきて、
社長に怒られるのも、そんなに気にならなくなったわ」
と。
そしてその後に続く言葉が、
「やっと、お前の境地に立てたわ」
と。
私の境地?
そんなに気にしてないように見える??
ま、それほど気にしてないんですけど。
ちょっと見方を変えれば、だいぶ人間関係って楽になるんですよね。
結構難しいけど、厳しい場面があればあるほど、その境地に到達できます。
って、何の境地??
さて、今日のプ。
いよいよデカールも最後、武器です。

最後だし、金曜日だしで、ちょっと貼りすぎたかも。
ま、いいか。
1週間かけてデカール完了。
あとは、明日トップコートですね。
やっと完成しそうです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
15
うちの会社はBtoB企業で、規模も中途半端なので、なかなか思ったように新入社員が取れません。
それでも、今はコロナ禍で採用を控える企業が多いため、多少はましです。
ウチのような会社は、景気と反対に動くので、大手が採用を控えるとチャンスになります。
そんな状況の中、社長より、高校生はどうや?と。
工場ならいいかもしれませんが・・・。
ちょっと調べろと言われたのですが、さすがに・・・
直接高校を調べるよりも、進学率とか都道府県別の就職率など
一般に出ている状況の調査をしようと思い、グーグルにキーワードを
“高校生”と入れたんです。
すると、予測変換というのでしょうか、一緒によく検索されているワードがずらり。
1番上にあったのは“高校生 クイズ”だったのですが
2番目は“高校生 すっぽんぽん 写真”でした。
すっぽんぽんって・・・。
おそらくこの検索ワード候補はロボット検索機能によるもので、
意図的ではないのだと思いますが、さすがにこれは・・・。
すっぽんぽんなんて表現未だに使っている年齢層ってどのあたりなんでしょうか?
このワードをキーボードでたたいたことがない。
それでも2番目に来るぐらいには検索されているってことですよね。
闇を感じますね。
ちなみに、“マジック”で検索かけようとしたら、
1番上に出てくるのは“マジックミラ号無料動画”でした。
マジックミラー号、どれだけメジャーやねん!
最後のミラーをミらとしているあたり、もしかしたらIT関係者が多いのかな。
さて、今日のプ

昨日の宣言通り、腕のデカールを貼りました。
やっぱり出てくるのは、MGと同じデザインのデカールがほぼないこと。
これが面倒ですね。
一旦、思っている個所には貼り付けられましたが
さて、明日、デカール剥がれてなければいいんだけど。
とりあえず今日は、これで完了。
あとは武器類ね
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
それでも、今はコロナ禍で採用を控える企業が多いため、多少はましです。
ウチのような会社は、景気と反対に動くので、大手が採用を控えるとチャンスになります。
そんな状況の中、社長より、高校生はどうや?と。
工場ならいいかもしれませんが・・・。
ちょっと調べろと言われたのですが、さすがに・・・
直接高校を調べるよりも、進学率とか都道府県別の就職率など
一般に出ている状況の調査をしようと思い、グーグルにキーワードを
“高校生”と入れたんです。
すると、予測変換というのでしょうか、一緒によく検索されているワードがずらり。
1番上にあったのは“高校生 クイズ”だったのですが
2番目は“高校生 すっぽんぽん 写真”でした。
すっぽんぽんって・・・。
おそらくこの検索ワード候補はロボット検索機能によるもので、
意図的ではないのだと思いますが、さすがにこれは・・・。
すっぽんぽんなんて表現未だに使っている年齢層ってどのあたりなんでしょうか?
このワードをキーボードでたたいたことがない。
それでも2番目に来るぐらいには検索されているってことですよね。
闇を感じますね。
ちなみに、“マジック”で検索かけようとしたら、
1番上に出てくるのは“マジックミラ号無料動画”でした。
マジックミラー号、どれだけメジャーやねん!
最後のミラーをミらとしているあたり、もしかしたらIT関係者が多いのかな。
さて、今日のプ

昨日の宣言通り、腕のデカールを貼りました。
やっぱり出てくるのは、MGと同じデザインのデカールがほぼないこと。
これが面倒ですね。
一旦、思っている個所には貼り付けられましたが
さて、明日、デカール剥がれてなければいいんだけど。
とりあえず今日は、これで完了。
あとは武器類ね
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
14
今週土曜日のゴルフ断りました。
替えのメンバー選出するでなく、中止。
元々の発起人が、購買先の社長で、その方が選んだメンバーが
私で全滅。
さすがに申し訳ない。
腰がまだ不安なんですよね。
特に朝の寝起きの状態が。
昼頃からましにはなるんですが、ゴルフとなると怖い。
なので、練習も全く行ってませんし、
当初は、この前の土曜日に総務課長とショートコースに行こうと話していたんですが
それも、結局行かず。
断ったら断ったで、ゴルフのお金が浮いたと、結構喜んでいます。
やっぱり、ゴルフは好きになれないんですね。
さて、シャアザクのデカールですが、
結構剥がれているのを発見。
付いてるようでも、ふわっと剥がれたり。
かなりのデカールが不安定な感じで、上からの追いマークフィット。
リアスカートは1枚だけ剥がれていたのですが、残り3枚もはがして貼り直し。
やっぱり古いデカールはだめですね。
もうのりが飛んじゃってるのかな?
HiQでデカール探しても無かったら、RGのデカールだったり、
何をしてるのかわからない状況だったんですが、何とか復旧。
さすがに昨日までの復旧だけでは、と
頭部のデカールも貼って、少し進んだ感じで作業を終えました。

さ、次は腕かな。
この肘の丸いところに貼るデカールが全然なくて、
結局は、雰囲気合わせもかなり中途半端に終わりそうです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
替えのメンバー選出するでなく、中止。
元々の発起人が、購買先の社長で、その方が選んだメンバーが
私で全滅。
さすがに申し訳ない。
腰がまだ不安なんですよね。
特に朝の寝起きの状態が。
昼頃からましにはなるんですが、ゴルフとなると怖い。
なので、練習も全く行ってませんし、
当初は、この前の土曜日に総務課長とショートコースに行こうと話していたんですが
それも、結局行かず。
断ったら断ったで、ゴルフのお金が浮いたと、結構喜んでいます。
やっぱり、ゴルフは好きになれないんですね。
さて、シャアザクのデカールですが、
結構剥がれているのを発見。
付いてるようでも、ふわっと剥がれたり。
かなりのデカールが不安定な感じで、上からの追いマークフィット。
リアスカートは1枚だけ剥がれていたのですが、残り3枚もはがして貼り直し。
やっぱり古いデカールはだめですね。
もうのりが飛んじゃってるのかな?
HiQでデカール探しても無かったら、RGのデカールだったり、
何をしてるのかわからない状況だったんですが、何とか復旧。
さすがに昨日までの復旧だけでは、と
頭部のデカールも貼って、少し進んだ感じで作業を終えました。

さ、次は腕かな。
この肘の丸いところに貼るデカールが全然なくて、
結局は、雰囲気合わせもかなり中途半端に終わりそうです。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村
13
今日も遅い。
取締役会ウィークですから。
土曜日にあらかた仕上げといてよかった。
報告資料の作成って、空き時間でちょろちょろできないんですよね。
なので、今日も定時後に作業開始。
毎月こんなのやってるけど、もうちょっと改善する必要がありますね。
本当は日々まとめていけたらいいんですけど、やっぱり状況はどんどん変わりますからね。
また、数字が大事なんですが、うちの会社、数字出るの遅いんですよね。
月末〆めてから、7~8営業日かかるんです。
取締役会が10営業日だから、完成はどうしてもこのタイミングになっちゃう。
これを何とかしようとすると、抜本的なシステム改修になっちゃうので・・・。
紙も大量に使うし、もうちょっとこの辺に投資を許してほしいものです。
マンパワーで頑張る会社ほど、急激に息切れしちゃったりするんで怖いです。
間違いなく、若い従業員からすると、時代遅れなんでしょうね。
本日もデカール

RGのデカール、あんまり使えませんね。
MGのデカールと全然違う。
結局、HiQのデカールが多くなってしまいました。
それでも全然違うけどね。
ん?
あれ?
もうデカールはがれてる?
もしかして・・・
やっぱり!
脚部のデカールも何枚かはがれてる。
これは一大事。
何を貼ったか、いろんなデカールから適当に選んで使ってるから探すのが大変!
明日は、はがれたデカールの補修だな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
取締役会ウィークですから。
土曜日にあらかた仕上げといてよかった。
報告資料の作成って、空き時間でちょろちょろできないんですよね。
なので、今日も定時後に作業開始。
毎月こんなのやってるけど、もうちょっと改善する必要がありますね。
本当は日々まとめていけたらいいんですけど、やっぱり状況はどんどん変わりますからね。
また、数字が大事なんですが、うちの会社、数字出るの遅いんですよね。
月末〆めてから、7~8営業日かかるんです。
取締役会が10営業日だから、完成はどうしてもこのタイミングになっちゃう。
これを何とかしようとすると、抜本的なシステム改修になっちゃうので・・・。
紙も大量に使うし、もうちょっとこの辺に投資を許してほしいものです。
マンパワーで頑張る会社ほど、急激に息切れしちゃったりするんで怖いです。
間違いなく、若い従業員からすると、時代遅れなんでしょうね。
本日もデカール

RGのデカール、あんまり使えませんね。
MGのデカールと全然違う。
結局、HiQのデカールが多くなってしまいました。
それでも全然違うけどね。
ん?
あれ?
もうデカールはがれてる?
もしかして・・・
やっぱり!
脚部のデカールも何枚かはがれてる。
これは一大事。
何を貼ったか、いろんなデカールから適当に選んで使ってるから探すのが大変!
明日は、はがれたデカールの補修だな。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村